統計調査員を募集しています
希望者には来庁いただき、氏名や連絡先などを登録していただきます。調査実施の際に市から連絡し、条件等があえば従事していただきます。(ただし、調査によって、必要となる調査員の数が異なりますので、登録された方全員に毎回仕事をお願いするとは限りません。)
登録を希望される方は、お問い合わせ先までご連絡ください。
来庁時の持ち物:本人確認書類(マイナンバーカード、運転免許証など)
調査員の仕事
調査対象となる世帯・事業所を訪問し、調査の趣旨説明を行ったうえで調査票への記入の依頼、調査票の回収などを行っていただきます。
調査員の報酬
調査の種類により異なります。
調査員の要件
申込時の年齢が20歳以上である方
責任をもって調査事務を遂行できる方
統計調査によって知り得た秘密を保護できる方
税務・警察又は選挙に直接関係のない方
暴力団その他反社会的勢力に該当しない方 など
事前登録申請フォーム
下記、事前登録フォームを入力することで来庁日時の調整をスムーズに行うことができます。
直接、お問い合わせ先まで連絡いただいても構いません。
現在、令和7年国勢調査に向けて登録調査員を募集しています。仕事内容等詳しくは、国勢調査キャンペーンサイトをご覧ください。
任命期間(令和7年8月上旬〜11月上旬)中、いつまでに何をするかは市が指定
しますが、活動する時間帯や曜日はご自身の都合に合わせて決めることができます。
〇具体的な業務〇
(1)調査員事務説明会への出席(8月中1回)
(2)担当調査区の範囲や調査対象を確認(9月上旬・中旬)
(3)世帯を訪問し、調査票を配布・記入依頼(9月下旬)
(4)調査票の回収(インターネット・郵送提出でない方のみ)(10月上旬~中旬)
(5)調査票の検査・整理・提出(10月下旬)
〇報酬額について〇
1調査区担当 40,000円程度
2調査区担当 80,000円程度
国の基準に基づき、報酬額を算定します。報酬額は担当いただく調査区数・世帯数などにより変動します。
↓キャンペーンサイトへはこちらら
このページに関するお問い合わせ
市長公室 企画政策部 企画政策課
〒640-8511和歌山市七番丁23番地
電話:073-435-1015
電話:073-435-1325(統計調査専用)
ファクス:073-435-1213
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。