【4~5面】 ************************************************** # Pick Up News ************************************************** -------------------------------------------------- # Pick Up 01 令和6年度物価高騰重点支援給付金のお知らせ -------------------------------------------------- ■問合せ先 和歌山市物価高騰重点支援給付金事務局 電話番号0120-969-861、 電話番号499-5184(土日祝を除く9時〜17時) 担当課:高齢者・地域福祉課 【1】令和6年度新たに住民税非課税・均等割のみ課税世帯への給付金 支給額:1世帯当たり10万円 対象世帯: ・令和6年度新たに住民税が非課税となる世帯 ・令和6年度新たに住民税が均等割のみ課税(定額減税前)となる世帯 ※住民税均等割が課税されている者の扶養親族等のみからなる世帯を除く。 手続き:7月中に確認書が届いた世帯⇒内容を確認、必要事項を記入し返送 対象になると考えられるが、書類が届いていない世帯⇒事務局に問合せの上、申請書と添付書類の提出が必要 注意事項:次の場合、申請により対象となることがあります。事務局へお問い合わせください。 ・令和5年1月2日以降に和歌山市に転入された方がいる世帯 ・住民税が未申告の方がいる世帯 基準日:令和6年6月3日時点で和歌山市に住民登録がある世帯 支給日:提出書類の審査完了後、順次支給 提出期限:令和6年10月31日(木曜日) 【2】こども加算分給付金 支給額:児童1人当たり5万円 対象世帯:(1)の給付金の対象世帯のうち、18歳以下の児童を扶養している世帯 ※18歳に達する日以降最初の3月31日までの児童 手続き:7月中に確認書が届いた世帯⇒内容を確認、必要事項を記入し返送 対象になると考えられるが、書類が届いていない世帯⇒事務局に問合せの上、申請書と添付書類の提出が必要 注意事項:次の場合、申請により対象となることがあります。事務局へお問い合わせください。 ・令和6年6月4日以降に生まれた児童がいる。 ・別居しているが扶養している児童がいる。 基準日:令和6年6月3日時点で和歌山市に住民登録がある世帯 支給日:提出書類の審査完了後、順次支給 提出期限:令和6年10月31日(木曜日) ※令和5年度電力・ガス・食料品等価格高騰重点支援給付金(7万円給付)、令和5年度物価高騰重点支援給付金(10万円給付・児童1人当たり5万円給付)の支給対象世帯は、この給付金の対象外です。 -------------------------------------------------- # Pick Up 02 製造業及び道路貨物運送業に係る所得向上補助金 -------------------------------------------------- ■問合せ先 産業政策課 電話番号435-1040 製造業または道路貨物運送業を行っている法人が設備投資をする場合、従業員の所得向上を要件に、その購入費用の5%(上限500万円)を補助します。詳細は市ホームページ(ID:1049442)をご確認ください。 ●対象設備 (1)機械および装置費 (2)工具、器具および備品費 ●主な要件/ (1)補助対象設備の購入費用が合計250万円以上 ※市に申請し、市からの交付決定を受けた後に設備を購入すること (2)設備導入事業所に勤務する従業員の時間当たりの平均賃金額を1%以上向上させる方針を表明すること ●申請期限/令和6年12月27日(金曜日) ※なお、設備導入後、令和7年2月28日(金曜日)までに実績報告書の提出が必要 -------------------------------------------------- # Pick Up 03 災害に備えて準備をしましょう! -------------------------------------------------- ■問合せ先 地域安全課 電話番号435-1005 【1】家具転倒防止用固定金具の無料取付 【2】防災ラジオの無償貸与 【3】感震ブレーカー購入・設置費用の補助(上限1万円まで) ●対象/【1】【2】【3】和歌山市の住民基本台帳に記録されていて、65歳以上の方だけの世帯または、以下のいずれかをお持ちの方がいる世帯 介護保険の要介護認定(3〜5) 身体障害者手帳(1級・2級) 療育手帳(A1・A2) 精神障害者保健福祉手帳 特定医療費(指定難病)受給者証 小児慢性特定疾病医療受給者証 ●募集/【1】【3】令和7年1月31日(金曜日)まで(募集定員に達し次第受付終了) 【2】令和6年12月27日(金曜日)まで(先着順で決定し、順次貸与) 1世帯1台のみ。エフエム和歌山放送(87.7MHz)の受信状況によっては貸与できないことがあります。 ●申請/【1】【2】【3】窓口・郵送・オンラインで申請。詳しくは地域安全課にお問合せいただくか、市ホームページをご確認ください。 -------------------------------------------------- # Pick Up 04 小型充電式電池使用製品を一般ごみに入れないで -------------------------------------------------- ■問合せ先 廃棄物対策課 電話番号435-1352 リチウムイオン電池などが使用されている小型家電やモバイルバッテリー等を廃棄する場合は、火災の原因になりますので、一般ごみに混ぜて出さないでください。令和6年2月、一般ごみの中に空調服(ファン付作業着)の内蔵バッテリーが入っており、収集作業中にパッカー車から発煙がありました。場合によっては非常に危険な事故になる可能性があります。 処分方法 【1】本体から取り外しできるもの、モバイルバッテリー、乾電池型充電式電池は(一社)JBRCの回収ボックスに。 ※回収協力店の情報や注意点等は、(一社)JBRCのホームページでご確認ください。 ※充電式でない乾電池は「小型家電」の日に。 (一社)JBRC 【2】電池部分が取り外しできないものは「小型家電」です。地区回収を利用するか、青岸ストックヤード・収集センターへ持参。 (携帯電話、空調服(ファン付作業着)、ハンディファン、携帯ゲーム機、ゲームコントローラー、充電式ヘアアイロン、ロボット型掃除機、電子・加熱式たばこ、電動歯ブラシなど) ※電動自転車のバッテリーは、市では回収できません。自転車販売店に相談する、もしくは(一社)JBRCの回収協力店に依頼してください。 【青岸ストックヤード】 ※予約不要 電話番号435-5560 場所/湊1342-8 受付時間/9時〜15時30分(月曜〜土曜、祝日含む) 【収集センター】 ※搬入当日に電話連絡してから搬入してください。 ●北事務所 電話番号471-1503 場所/出島79-1 ●西事務所 電話番号453-0253 場所/土入325 受付時間/9時〜15時(月曜〜金曜、祝日含む) -------------------------------------------------- # Pick Up 05 令和7年4月1日採用予定 和歌山市職員募集(第2回) -------------------------------------------------- ■問合せ先 人事委員会事務局 電話番号435-1371 試験区分:行政職I種 事務職[UIJターン型] 採用予定人数:1人 主な受験資格:昭和59年4月2日〜平成元年4月1日生まれ ※令和6年6月30日現在、和歌山県外に在住し、和歌山県外に本社・本店・本庁所在地を置く民間企業や公的機関等における常勤の職務経験が通算して5年以上ある方 第1次試験日等:9月2日(月曜日)〜16日(月曜日) ※テストセンター方式 試験区分:行政職III種 事務職 採用予定人数:2人 主な受験資格:平成5年4月2日〜平成19年4月1日生まれ ※令和7年3月31日現在で大学在籍期間が通算3年を超える方は除く(短大は可) 試験区分:資格免許職I種 社会福祉士 採用予定人数:1人 臨床心理士 採用予定人数:1人 保健師 採用予定人数:2人 主な受験資格:平成元年4月2日以降生まれ ※資格要件あり 試験区分:資格免許職II種 保育士 採用予定人数:4人 主な受験資格:平成3年4月2日以降生まれ ※資格要件あり 試験区分:学芸員[日本近代史] 採用予定人数:1人 主な受験資格:平成元年4月2日以降生まれ ※資格要件あり、大学を卒業した方(令和7年3月卒業見込みを含む) 試験区分:消防職III種 採用予定人数:5人 主な受験資格:平成10年4月2日〜平成19年4月1日生まれ ※令和7年3月31日現在で大学在籍期間が通算3年を超える方は除く(短大は可) 試験区分:障害者を対象とした行政職事務職 採用予定人数:2人 主な受験資格:昭和49年4月2日〜平成19年4月1日生まれ 次の(1)〜(3)のいずれかに該当する方 (1)身体障害者手帳1級〜6級の交付を受けている方 (2)療育手帳の交付を受けている方または児童相談所等により知的障害があると判定された方 (3)精神障害者保健福祉手帳の交付を受けている方 試験区分:技能労務職 環境整備員 採用予定人数:2人 主な受験資格:昭和59年4月2日以降生まれ 保育調理業務員 採用予定人数:1人 学校給食調理員 採用予定人数:4人 主な受験資格:昭和54年4月2日以降生まれ ※資格要件あり 第1次試験日等:9月22日(日曜日) ●受験案内/7月1日(月曜日)〜人事委員会事務局・総合案内所(市役所1階)で配布、市ホームページ(ID:1002972)でダウンロードできます。 ●申込締切/7月31日(水曜日)までに電子申込か簡易書留による郵送申込〈消印有効〉 ※詳細は受験案内・市ホームページ(ID:1002972)をご覧ください。