【市報わかやま 令和6年9月号】 【表紙】 きらり輝く 元気和歌山市 市報わかやま Wakayama City Public Relations No.954 Sep 2024 令和6年9月号 8月3日(土曜日) 和歌山市の夏の風物詩 「紀州おどり ぶんだら節」が行われました。和歌山城周辺は、祭を楽しむ大勢の人で賑わいました。 【目次】 ●特集 認知症を知ろう、支えあおう。……2〜3 ●Pick Up News 和歌山市の国民健康保険に加入されている方へ……4 結核住民健診 後期日程表……4 夜間中学の学校説明会の開催……5 和歌山ジャズマラソン追加募集決定!!……5 不用になった本を無料でお譲りします……5 ●まちの話題……6 ●暮らしの情報……7〜15 ●市長コラム……16 ●第37期竜王戦第5局和歌山対局……16 #【記事についての注意事項】 特に記載がない場合 ◆参加費は無料 ◆申込不要 ◆申込や問合せの受付は、土日祝を除く8時30分~17時15分です。 ●ページ番号検索 市ホームページのトップから、記事の関連ページを検索できます。 7ケタの「ページ番号(ID)」を入力し、表示ボタンをクリックしてください。 # 各項目(タイトル)の頭に「#」をつけています。 【2~3面】 ************************************************** # 特集 9月は認知症月間 認知症を知ろう、支えあおう。 ************************************************** 認知症に関する正しい情報を知り、 認知症になっても住み慣れた地域で安心して生活を送ることができる、 そんなまちづくりができるように皆さまも考えてみませんか? ■問合せ先 地域包括支援課 電話番号435-1197 -------------------------------------------------- # 認知症月間とは? -------------------------------------------------- 1994年「国際アルツハイマー病協会(ADI)」は世界保健機関(WHO)と共同で毎年9月21日を「世界アルツハイマーデー」と定め、この日を中心に認知症の啓蒙を実施しています。 日本でも今年1月1日に施行された「認知症基本法」では、9月を認知症月間、9月21日を認知症の日と定めています。 それに合わせ和歌山市では、認知症に関連するシンボルカラーであるオレンジ色に和歌山城ホールと市堀川をライトアップし、市役所1階の市民ギャラリーで展示を行います。また、認知症になっても安心して暮らせるまちづくりを目指し、いつ、どこで、どのような医療、介護サービスや社会資源が利用できるかを整理した、安心ガイドブックも作成しています。 -------------------------------------------------- # 認知症ってどんな病気? -------------------------------------------------- 「認知症」とは、様々な脳の病気により、脳の神経細胞の働きが徐々に低下し、認知機能(記憶、判断力など)が低下して、社会生活に支障をきたした状態をいいます。 高齢化の進展に伴い、認知症患者数は増加し、2040年には、高齢者のおよそ15%、6.7人に1人が認知症を発症すると言われています。認知症は誰もがなりうる病気です。まずは認知症について理解し、地域で支えあうことができる社会を目指しましょう。 認知症の人やその家族をサポートするために 認知症の人やその家族が、住み慣れた地域で安心して穏やかに暮らし続けるために、周囲の人の認知症に対する理解と思いやりの手助けが必要です。 -------------------------------------------------- # 認知症サポーター -------------------------------------------------- 「認知症サポーター」は、何か特別なことをする人ではありません。 認知症について正しく理解し、認知症の方や家族を温かく見守る応援者です。 認知症サポーター養成講座 地域や職域・学校などで認知症の基礎知識について、またサポーターとして何ができるかなどを学びます。認知症を正しく理解し、そっと見守る、そっと手助けをする方が地域にいて、支えあえることを目指し講座を開催しています。 希望される場合は、講師役の「キャラバンメイト」が地域へ出向いて養成講座を開催します。お申し込みは地域包括支援課 電話番号435-1197まで。 受講修了者に認知症サポーターの証であるオレンジリングを配布しています。 -------------------------------------------------- # 認知症カフェ -------------------------------------------------- 認知症カフェ(オレンジカフェ)は認知症の人とその家族、地域住民等だれもがこころをやすめ、気軽に集い交流することができます。認知症について理解を深め、また相談もできる場として設置されています。 令和6年度認知症カフェ(オレンジカフェ)の新規開設を推進・支援するため、補助事業の実施事業者を募集します。 ●補助金 1件あたり上限10万円 ●募集期間 9月25日(水曜日)まで 詳細は市ホームページ(1017612)をご確認ください。 -------------------------------------------------- # 認知症に関する相談 -------------------------------------------------- 医師による相談が無料で受けられます。気になる事や、心配なことがあれば、お近くの地域包括支援センターにお気軽にご相談ください。(要予約) 各地域包括支援センターの相談日(9月) 有功/電話番号464-1033 9月10日(火曜日) 野崎/電話番号453-8102 9月17日(火曜日) 木本/電話番号480-3010 9月18日(水曜日) 宮北/電話番号432-0077 9月19日(木曜日) 雑賀/電話番号445-1700 9月19日(木曜日) 宮前/電話番号474-5535 9月26日(木曜日) 新南/電話番号488-1750 9月26日(木曜日) 和佐/電話番号477-7181 9月30日(月曜日) -------------------------------------------------- # 認知症の人と家族への援助をすすめる 第40回 全国研究集会in和歌山 -------------------------------------------------- 基調講演「認知症のイメージを乗り越える〜繋がり拡がる未来に向けて〜」や体験・実践発表(全国公募による発表)、シンポジウム「若者と認知症を繋げる」を行います。 ●日時 10月20日(日曜日)10時〜15時30分 ●場所 和歌山城ホール 大ホール ●参加費 会場参加:2,000円(学生1,000円) オンライン参加:1,000円 ●申込 ファックス・QRコードから ●問合せ先 (公社)認知症の人と家族の会 和歌山県支部 電話番号432-7660 ファックス432-7661 地域包括支援課 千田博美 誰もが認知症になりうる現在、今の社会で安心して過ごすことができますか? もし、あなたが認知症になったら、家族や身近な人に伝えることができますか? あなたや、あなたの身近な人が認知症になっても安心して過ごせるように、みんなで一緒に考えるために、認知症サポーター養成講座を受講し、地域の応援者になっていただけると嬉しいです。 【4~5面】 ************************************************** # Pick Up News ************************************************** -------------------------------------------------- # Pick Up 01 和歌山市の国民健康保険に加入されている方へ -------------------------------------------------- ■問合せ先 国保年金課 電話番号435-1057 令和6年12月2日以降は、現行の紙の保険証は交付されなくなります。 ただし、令和6年12月1日までに交付された保険証は、記載事項に変更がない場合、令和7年12月1日までご利用いただけます。 令和6年12月2日から現行の保険証は発行されませんので、以下のいずれかをご利用ください。 ●有効期限内の保険証 ●マイナ保険証(保険証の利用登録をしたマイナンバーカード)または資格確認書(マイナ保険証をお持ちでない方に現行の保険証の代わりとして交付するもの) 現在、和歌山市の国保に加入中の方には、令和6年9月中に、令和7年12月1日まで有効な保険証を送付します。 ※一部の方は有効期限が異なりますので、保険証をご確認ください。 -------------------------------------------------- # Pick Up 02 結核住民健診 後期日程表 -------------------------------------------------- 胸部レントゲン検査が無料で受けられます ■問合せ先 保健対策課 電話番号488-5118 結核は、現在も日本で新たな患者が発生している感染症です。特に高齢者の患者が多く、和歌山市でも新規患者の約8割が65歳以上の方です。 代表的な症状として微熱、からだのだるさ、長引く咳・痰などがありますが、初期段階ではほとんど症状が表れず、気づかないうちに進行してしまうことがあります。 9月24日〜30日は結核予防週間です。予防と早期発見ができれば、重症化を防げるだけでなく、大切な家族や友人等への感染拡大を防ぐことができます。 症状がなくても、1年に1回は胸の健康診断を受けましょう。 【結核住民健診】 各地区を巡回して胸のレントゲン検査を実施します。 この機会にぜひ受診してください。 費用無料・申込不要・健康保険証不要 ※居住地区に関係なく、どこでも受診できます。 ※結果は約1か月後に受診者全員に通知します。 ●対象/65歳以上の方 ※今年度中に65歳になる方も対象 日程:9月2日(月曜日) 受付時間:14時〜14時30分 場所:コメダ珈琲店 和歌山大浦街道店 今福 受付時間:15時〜15時30分 場所:和歌浦支所 和歌浦 日程:9月6日(金曜日) 受付時間:14時〜14時30分 場所:高松連絡所 高松 受付時間:15時〜15時30分 場所:南保健センター 三田 日程:9月9日(月曜日) 受付時間:14時〜14時30分 場所:中之島連絡所 中之島 受付時間:15時〜15時30分 場所:本町公園 本町 日程:9月13日(金曜日) 受付時間:14時〜14時30分 場所:本渡児童館 安原 受付時間:15時〜15時30分 場所:安原支所 安原 日程:9月20日(金曜日) 受付時間:14時〜14時30分 場所:三田連絡所 三田 受付時間:15時〜15時30分 場所:日前宮駐車場 宮 日程:9月30日(月曜日) 受付時間:9時30分〜10時 場所:向団地 1号棟北側 貴志 受付時間:10時30分〜11時15分 場所:河西ほほえみセンター 松江 日程:10月9日(水曜日) 受付時間:14時〜14時30分 場所:紀三井寺はやし 第5駐車場 名草 受付時間:15時15分〜16時 場所:紀三井寺団地自治会公園 名草 日程:10月10日(木曜日) 受付時間:14時〜14時30分 場所:吹上連絡所 吹上 受付時間:15時〜15時30分 場所:ダイワロイネットホテル 城北 日程:10月18日(金曜日) 受付時間:14時〜14時30分 場所:弘西文化会館 紀伊 受付時間:15時〜15時30分 場所:西和佐支所 西和佐 日程:10月24日(木曜日) 受付時間:14時〜14時30分 場所:和歌山北漁協田野浦本所(旧 田野浦漁協) 田野 受付時間:15時〜15時30分 場所:松下体育館 雑賀 日程:10月28日(月曜日) 受付時間:14時〜14時30分 場所:野崎連絡所 野崎 受付時間:15時〜15時30分 場所:河北コミュニティセンター 楠見 日程:10月31日(木曜日) 受付時間:14時〜14時30分 場所:JAわかやま 四ヶ郷中之島支店 四ヶ郷 受付時間:15時〜15時45分 場所:エバグリーン四ヶ郷店 四ヶ郷 日程:11月5日(火曜日) 受付時間:14時〜14時45分 場所:ケーズデンキ 紀伊川辺店 川永 日程:11月7日(木曜日) 受付時間:14時〜14時30分 場所:JAわかやま かせい支店 木本 受付時間:15時〜15時30分 場所:河西コミュニティセンター 西駐車場 松江 日程:2月3日(月曜日) 受付時間:9時30分〜10時 場所:雑賀崎漁業協同組合 雑賀崎 ※全日程は和歌山市感染症情報センターのホームページに掲載しています。 ※各会場へのお問い合わせはお控えください。 -------------------------------------------------- # Pick Up 03 夜間中学の学校説明会の開催 -------------------------------------------------- ■問合せ先 教育政策課 電話番号435-1181 令和7年4月に和歌山市立和歌山高等学校内に開校予定の「夜間中学」への入学に興味のある方に向けて、学校説明会を開催します。 ●日時/10月12日(土曜日)14時〜16時・24日(木曜日)18時〜20時 ●場所/和歌山市立和歌山高等学校 本館2階 階段教室(六十谷45) ●内容/学校概要・教育内容・入学募集内容・入学申請書の書き方の説明 ※希望者には授業体験および個別相談を実施 ●対象/夜間中学への入学に興味のある方 ●申込定員/各日程80人程度まで ●申込/詳細は市ホームページ(ID:1056141)のリンク先にある、専用サイトをご確認ください。 夜間中学ってどんな学校? 夜間中学とは、夜の時間帯に勉強する中学校です。義務教育を修了しないまま学齢期を経過した方、不登校など様々な事情により十分な教育を受けられないまま中学校を卒業した方、義務教育に相当する教育を修了していない外国籍の方などが学ぶ学校です。 -------------------------------------------------- # Pick Up 04 和歌山ジャズマラソン追加募集決定!! -------------------------------------------------- ■問合せ先 スポーツ振興課 電話番号435-1364 11月10日(日曜日)に開催する和歌山ジャズマラソンのエントリー期間の延長が決定しました! ジャズの生演奏とともに、風光明媚な和歌山市を駆け抜けられるミュージックマラソンです♪ぜひご参加ください! ●申込期間/9月30日(月曜日)まで ※募集要項は市役所1階ロビー、体育館等で ●申込方法/インターネットまたはローソンの店頭端末(Loppi) ●種目/ハーフマラソン・10km・5km・3km・2kmジョギング ※2kmジョギングは、車いすの方も参加可能(参加希望者は、スポーツ振興課までご連絡ください) ●対象/詳しくは、募集要項か市ホームページ(ID:1004393)で もらって嬉しい参加賞♪ オリジナルスポーツタオル♪ お風呂用ボディタオル♪ みかん♪ 梅干し♪ 金の本ノ字饅頭♪ -------------------------------------------------- # Pick Up 05 本のリサイクル 不用になった本を無料でお譲りします -------------------------------------------------- ■問合せ先 市民図書館 電話番号432-0010 図書館で役目を終えた古い本を無料でお譲りします。 ●日時/11月3日(日曜日)9時30分〜15時30分(最長) ●定員/先着400人 ●対象/市内在住の方 ●冊数/1人5冊まで ※雑誌、児童書なし。本の補充なし。 ●場所/市民図書館 2階 多目的ルーム ●当日必要なもの/当日、返信はがきと申込者の住所・名前が確認できる本人確認書類、本を入れる袋等。 ※時間指定・入替制で各30分程度、入場は申込先着順。 申込者の入場が終わり次第、自由入場の時間あり(本がなくなり次第終了)。詳細は10月下旬ごろ公式ホームページ等で。 申込 9月30日(月曜日)〈消印有効〉までに往復はがきで ●宛先 〒640-8202 和歌山市屏風丁17 和歌山市民図書館「図書リサイクル」係 【往信部通信面】 (1)郵便番号・(2)住所・(3)氏名・(4)ふりがな・(5)年齢・(6)電話番号・午後の入場希望者のみ(7)午後を記入 【返信部宛名面】 申込者の(1)郵便番号・(2)住所・(3)氏名を記入 ※はがき1通につき1人、重複申込は無効 【6面】 ************************************************** # まちの話題 ************************************************** -------------------------------------------------- # 夜空を彩る夏の風物詩 -------------------------------------------------- 第72回港まつり花火大会 7月21日(日曜日) 和歌山港で港まつり花火大会が開催されました。暑い日となりましたが、浴衣姿の方も多く、夏の風情を感じました。約3,000発の花火が打ち上げられ、その大迫力にくぎ付けとなりました。終了後、会場は大きな拍手で包まれ感動的な雰囲気でした。 -------------------------------------------------- # ありがとうベニー園長 -------------------------------------------------- ベニーをしのぶ献花台の設置 7月20日(土曜日)〜8月25日(日曜日) 和歌山城公園動物園で飼育しているツキノワグマのベニー(推定31歳)が、7月18日に息を引き取りました。 ベニーは、1994年4月に和歌山城公園動物園(当時の和歌山公園動物園)にやってきました。2015年に行われた、飼育動物から園長を選ぶ園長選挙で見事選ばれるなど、動物園の人気者でした。 献花台には、花束や手紙が数多く寄せられました。ベニーは多くの方に愛され、みんなの思い出の中にいるのだと実感しました。ベニー園長、安らかにお眠りください。 -------------------------------------------------- # 和歌の浦あしべ庵 いよいよ9月オープン! -------------------------------------------------- ■問合せ先 都市再生課 電話番号435-1048 和歌の浦の周遊の拠点としてオープンします。建物は一部を開放し、縁側や和室から庭園を眺めたり、庭園奥の山道から奠供山に登って景色を楽しんでいただけます。和歌の浦を訪れる際には、ぜひ当施設をご利用ください。 ●所在地/和歌浦中3丁目1068 ●開場時間/10時〜16時 ●駐車場/無料10枠(うち1枠は思いやり駐車枠) ●休場日/月曜日、12月29日〜31日 ※1月1日〜3日は開場 ※休場日が祝日または1月2日・3日の場合は翌平日休場 オープン後はイベントも開催します! ************************************************** # 人権コラム ************************************************** -------------------------------------------------- # 高齢者の人権 -------------------------------------------------- 9月の第3月曜日は「敬老の日」です。敬老の日は国民の祝日として1966年に設けられ「多年にわたり社会につくしてきた老人を敬愛し、長寿を祝う」ことを趣旨としています。 平均寿命の伸びや少子化の影響で、日本は超高齢社会をむかえています。高齢社会の日本では高齢者の豊かな知識や経験を生かした社会での活躍が求められており、様々な方面で活躍している人も少なくありません。その一方で、高齢者に対する虐待などの人権侵害は深刻な問題の一つです。 誰もがいずれは高齢者となります。一人ひとりが、お互いを尊重し、支え合う心を持つことが大切です。 ************************************************** # ご存知ですか?障害者マーク ************************************************** -------------------------------------------------- # 盲人のための国際シンボルマーク -------------------------------------------------- 視覚障害を示す世界共通のマークです。点字ブロックの上や周辺に物を置いたり、駐車、駐輪しないようにしましょう。 【7~15面】 ************************************************** # 暮らしの情報 ************************************************** ※最新情報は各担当課までお問い合わせください。 ※「QRコード」は、株式会社デンソーウェーブの登録商標です。 ◦特に記載がない場合、参加無料、申込不要、受付時間は各施設の執務時間内(市役所は土日祝を除く8時30分〜17時15分)。 ************************************************** # おしらせ ************************************************** -------------------------------------------------- # 税金・保険料の納期限 -------------------------------------------------- 9月30日(月曜日) 後期高齢者医療保険料(第3期) ■問合せ先=保険総務課 電話番号435-1062 国民健康保険料(第4期) ■問合せ先=国保年金課 電話番号435-1214 介護保険料(第4期) ■問合せ先=介護保険課 電話番号435-1334 -------------------------------------------------- # 納め忘れはありませんか? -------------------------------------------------- 令和6年度 固定資産税(1期・2期) 市県民税(1期・2期) 軽自動車税(全期) 納期はすでに過ぎています。 延滞金が加算される場合がありますので、まだ納めていない方は至急納付してください。 ■問合せ先=納税課 電話番号435-1038 -------------------------------------------------- # 給付金申請は10月31日まで -------------------------------------------------- ●令和6年度新たに住民税非課税・均等割のみ課税(減税前)となる世帯に10万円支給。そのうち、18歳以下の児童を扶養している世帯に児童1人当たり5万円が加算分として支給。(令和6年6月3日時点で和歌山市に住民登録のある世帯の世帯主) ※令和5年度住民税非課税世帯への給付金(7万円)・住民税均等割のみ課税世帯への給付金(10万円)支給済の世帯は対象外。 対象と思われる方には、確認書を送付しています。確認書が届いていない世帯は、申請書により給付金を受け取れる場合があります。詳しくは事務局へお問い合わせください。 ●定額減税しきれないと見込まれる方への給付金(調整給付金) 対象と思われる方には、確認書を送付しています。 ■問合せ先=和歌山市物価高騰重点支援給付金事務局 電話番号0120-969-861、電話番号499-5184 (土日祝を除く9時〜17時) -------------------------------------------------- # 100歳の長寿祝品を贈呈します -------------------------------------------------- ●対象/9月1日時点で本市の住民基本台帳に記録されており、今年度中に100歳の誕生日を迎える方 ※申請不要 ■問合せ先=高齢者・地域福祉課 電話番号435-1063 -------------------------------------------------- # 令和7年度小学校入学手続 -------------------------------------------------- 【外国籍児童の小学校入学手続】 ●対象/平成30年(2018年)4月2日〜翌年4月1日生まれの児童 ■問合せ先=学校支援課 電話番号435-1139 【障害があると思われる新入児の就学相談】 ■問合せ先=各小学校または学校支援課 電話番号435-1139 -------------------------------------------------- # 9月10日は「下水道の日」補助制度をご活用ください -------------------------------------------------- 【1】助成金制度(5万円) ▼対象=供用開始から1年以内の区域で改造工事を完了した個人 【2】融資あっせん(100万円以内)・利子補給等制度 ▼対象=市のあっせんで金融機関からの借入により改造工事を行う20〜75歳の個人 ※【1】【2】の併用不可 ※公共下水道を使用中の方で、井戸水を使用、廃止、使用人数を変更する場合は届出が必要です。 ▼申込・問合せ先=営業課 電話番号435-1246 -------------------------------------------------- # 9月は障害者雇用支援月間 -------------------------------------------------- 障害のある方が安心して働ける雇用の場を一つでも増やせるよう、皆様のご理解とご協力をお願いします。 ▼問合せ先=和歌山公共職業安定所 電話番号424-9773 -------------------------------------------------- # 手話言語国際デー ブルーライトアップ事業 -------------------------------------------------- 9月23日は「手話言語の国際デー」です。本市では手話言語条例を制定し、ろう者とろう者以外の人が共生できる地域社会実現に向けて取り組みを進めています。 ▼日時=9月23日(月・祝)日没〜22時 ▼場所=和歌山城ホール、市堀川中橋 ▼問合せ先=障害者支援課 電話番号435-1060 -------------------------------------------------- # 10月1日は浄化槽の日 -------------------------------------------------- 和歌山市では「くみ取り便槽」や「単独処理浄化槽」から、生活雑排水もきれいに処理できる『合併処理浄化槽』への転換を推進しています。合併処理浄化槽へ転換する場合は、本体設置補助に加え、配管工事費用や撤去等費用も補助の対象になります。詳しくは浄化衛生課までお問い合わせください。 ▼問合せ先=浄化衛生課 電話番号435-1067 -------------------------------------------------- # 「令和6年全国家計構造調査」を実施します -------------------------------------------------- この調査は、国が実施する統計調査で、家計における消費、所得、資産および負債の実態を総合的に把握し、世帯の所得分布および消費の水準、構造等を全国的および地域別に明らかにすることを目的としています。調査員が9月から12月にかけて、対象地域の世帯を訪問し、調査票等を配布、回収します。皆様のご理解・ご回答をよろしくお願いします。(調査員には、調査で知りえた事実・内容を漏らさない守秘義務が課されており、また、調査員証を携帯しています。なお、回答内容は公的統計の作成にのみ利用され、税金の徴収等、目的外利用されることは絶対にありません。) ▼対象=無作為抽出により選出された市内の一部地域・約370世帯(全国約9万世帯) ▼問合せ先=企画政策課 電話番号435-1325 -------------------------------------------------- # 夜間漏水調査にご協力を -------------------------------------------------- 企業局では、交通量が多い地域については騒音が少ない深夜に探知機を使い路上調査をし、漏水の疑いがあれば後日確認作業を行っています。なお、調査員は企業局発行の調査員証明書を携帯しています。不審な点などございましたらご連絡ください。 ▼問合せ先=維持管理課 電話番号435-1131(夜間・休日は 電話番号435-1313) -------------------------------------------------- # 「保険が使える」といった住宅修理の勧誘に注意 -------------------------------------------------- 台風や地震などの後に「保険を使って無料で住宅修理ができる」と勧誘する事業者がいます。契約すると高額なサポート料やキャンセル料を請求されたり、うその理由で保険金請求すると詐欺に加担することになり、トラブルになってしまいます。 「今すぐ修理が必要」「保険を使えば自己負担なし」などと言われてもその場で契約しないように注意してください。 ▼問合せ先=消費生活センター 電話番号435-1188 -------------------------------------------------- # 野焼きについて(農家の皆様へ) -------------------------------------------------- 野焼きは、法律に基づき原則禁止です。農業を営む上でやむを得ない場合など例外はありますが、事故や火災に繋がる恐れもあります。近隣の方への迷惑とならないためにも、野焼きを行わない方法もご検討ください。 ▼問合せ先=農林水産課 電話番号435-1049 ************************************************** # 募集 ************************************************** -------------------------------------------------- # 下水道いろいろコンクール -------------------------------------------------- ▼募集部門=絵画・ポスター・書道・作文・標語・新聞 ▼応募=10月31日(木曜日)まで〈消印有効〉 ▼応募先=〒102-0074 東京都千代田区九段南4-8-9 日本水道新聞社「下水道いろいろコンクール」係 ▼問合せ先=同新聞社 電話番号03-3264-6724、日本下水道協会 電話番号03-6206-9585 ※詳細はホームページ(https://www.jswa.jp/sewage/contest/)で。 -------------------------------------------------- # 令和6年度幼・小・中・高等学校講師等の登録募集 -------------------------------------------------- ▼募集職種 (1)市立幼・小・中・高等学校臨時的任用教員等(養護教員・栄養士を含む) (2)児童生徒の学力向上のための指導員等 (3)児童・生徒・学校運営等の支援員 (4)市立小・中学校臨時的任用事務職員 ▼必要資格=(1)(2)には教員免許状・栄養教諭免許状・栄養士免許証を有する方(取得見込みも含む) ▼問合せ先=学校教育課 電話番号435-1196 -------------------------------------------------- # 公営住宅入居者募集 -------------------------------------------------- ▼申込(先着順)=9月17日(火曜日)9時〜令和7年2月28日(金曜日)に申込用紙を提出 ※詳細は住宅供給公社ホームページをご確認ください。 団地名:薬種畑 種別:一般向 間取り:2LDK 階:4 戸数:1 月額家賃:26,800〜52,600円 団地名:東長町 種別:一般向 間取り:2LDK 階:5 戸数:1 月額家賃:27,300〜51,600円 団地名:塩屋第2 種別:一般向 間取り:2LDK 階:3 戸数:1 月額家賃:22,600〜44,500円 団地名:加太城ヶ崎 種別:一般向 間取り:2LDK 階:3 戸数:1 月額家賃:24,100〜43,300円 団地名:向 種別:親子近居 間取り:3DK 階:4 戸数:1 月額家賃:17,900〜32,600円 種別:視覚障害者向 間取り:3DK 階:1 戸数:1 月額家賃:18,900〜36,600円 団地名:ラブリー松江 種別:聴覚障害者向 間取り:3LDK 階:1 戸数:1 月額家賃:29,100〜57,100円 種別:特定公共賃貸住宅 間取り:3LDK+1K 階:10 戸数:1 月額家賃:88,000円 ▼申込・問合せ先=和歌山県住宅供給公社(十三番丁30・酒直ビル1階)電話番号494-7471 -------------------------------------------------- # 「地域福祉活動」事例を募集 -------------------------------------------------- 和歌山市では、第5次和歌山市地域福祉計画の策定(令和7年度3月予定)にあたり、事例集(第5次和歌山市地域福祉計画概要版)に掲載する、地域福祉の活動事例を募集します。 他の地域のモデルとなるような先進的な事例(10事例程度)を選定し掲載します。地域や地域福祉団体等で実践されている支え合い、助け合い等の活動に関する情報をお寄せください。 ▼応募=所定の用紙に必要事項を記入し、持参・郵送・ファックス・メールのいずれかの方法で提出。様式は、同課で配布、または市ホームページ(ID:1001706)に掲載 ▼提出期限=令和6年9月27日(金曜日)〈消印有効〉 ▼応募・問合せ先=高齢者・地域福祉課(七番丁23番地)電話番号435-1063、ファックス435-1268、E-mail:koureisha@city.wakayama.lg.jp -------------------------------------------------- # お見合い応援プロジェクト世話人募集 -------------------------------------------------- ▼活動内容=出会いに関する相談・縁結び会への出席・お見合いへの同席等 ▼要件=(1)(2)のすべてを満たす方 (1)市内在住で18歳以上の方 (2)世話人としての活動に理解・意欲があり、積極的に世話人として活動していただける方 ※結婚相談等を生業として行う方は対象外 ※研修を受講後、世話人の活動を開始 ▼募集期間=令和7年3月31日(月曜日)まで ▼登録方法=予約フォーム、または電話で来庁予約の上、世話人登録申請書およびアンケートを記入するため子育て支援課へ来庁 ※後日世話人の活動をお願いするかをご連絡します。詳細は市ホームページ(ID:1035498)で ▼問合せ先=子育て支援課 電話番号435-1329 -------------------------------------------------- # 和歌山城ホール多目的室に作品を展示しませんか? -------------------------------------------------- ▼内容=絵画、書、写真、手芸、工芸等の作品の展示 ▼対象=市内の学校・社会福祉施設、文化活動を行う団体・サークル等の作品 ※個人申込不可 ▼募集会期=令和6年10月〜令和7年3月 ※1会期約2週間 ▼申込=9月1日(日曜日)〜9月15日(日曜日)の9時〜17時(申込最終日は15時まで)に和歌山城ホール2階事務室へ申込書を直接持参(メール申込等は不可) ※申込多数の場合は抽選 ▼問合せ先=和歌山城ホール 電話番号432-1212 ※詳細は和歌山城ホールホームページで -------------------------------------------------- # 農業委員会委員の募集 -------------------------------------------------- 総会において議案審議し、加えて農地利用の最適化等のために現場活動を行う委員を募集します。 ▼募集=農業委員 ▼募集人数=2人 ▼任期=任命日〜令和8年7月19日(日曜日) ▼応募方法=令和6年9月2日(月曜日)〜30日(月曜日)に申込書(農業委員会事務局に設置・市ホームページに掲載)を持参 ※自薦・他薦は問いません。 詳細は市ホームページ(ID:1059420)をご確認ください。 ▼問合せ先=農業委員会事務局 電話番号435-1147 -------------------------------------------------- # 障害の理解・啓発ポスターコンクール作品募集 -------------------------------------------------- ▼募集期間=9月2日(月曜日)〜11月5日(火曜日)〈必着〉 ▼内容=障害の正しい理解、啓発を目的としたポスターコンクール 「ヘルプマーク部門」「視覚障害者への配慮部門」 ▼募集作品=B3・B4・四つ切・八つ切り程度の用紙、彩色・画材自由。パソコン使用可。 ▼対象=和歌山市在住の方、または和歌山市に通勤・通学している方 ▼応募方法=郵送または持参 ▼問合せ先=障害者支援課 電話番号435-1060、ファックス431-2840、E-mail:shogaishashien@city.wakayama.lg.jp -------------------------------------------------- # はたちのつどい代表者を募集します! -------------------------------------------------- ▼役割=はたちのつどい代表者会議に出席し、「誓いのことば」の作成や、記念品の選定を行う。また、式典当日には舞台上に立ち、「誓いのことば」を述べる。 ※はたちのつどいは令和7年1月5日(日曜日)に和歌山県民文化会館で開催。 ▼日程=はたちのつどい代表者会議:令和6年9月23日(月・祝)(和歌山市役所14階大会議室で) ▼対象者=平成16年4月2日〜平成17年4月1日に生まれた方 ▼定員=20人程度(抽選) ▼申込方法=9月11日(水曜日)までにQRコードから ※活動は無報酬で、はたちのつどい代表者会議および式典会場までの交通費は自己負担 ▼問合せ先=中央公民館 電話番号435-1193 ************************************************** # 健康 ************************************************** -------------------------------------------------- # アニサキスによる食中毒を予防しましょう -------------------------------------------------- アニサキス(寄生虫)の幼虫は約2〜3cmの白色の少し太い糸状をしていて、サバ、サンマ、アジ、カツオ、イカ、イワシなどの内臓に寄生します。アニサキスが寄生している魚介類を、生または加熱が不十分な状態で食べると、食中毒が起こります。アニサキスによる食中毒が疑われる場合には、速やかに医療機関を受診してください。 ★症状 アニサキス幼虫が寄生する魚介類を食べた後、 •数〜十数時間後に、激しいみぞおちの痛み、悪心、嘔吐が起きる(急性胃アニサキス症) •十数時間後以降に、激しい下腹部痛、腹膜炎症状が起きる(急性腸アニサキス症) ★予防のポイント •新鮮な魚を選び、速やかに内臓を取り除く •内臓は生で食べない •目視で確認して、アニサキス幼虫を除去する •加熱する(60度で1分、70度以上) •冷凍する(マイナス20度で24時間以上冷凍) ※一般的な料理で使う程度の食酢での処理、塩漬け、醤油やわさびを付けても、アニサキス幼虫は死滅しません。 ▼問合せ先=生活保健課 電話番号488-5111 -------------------------------------------------- # 特定健診を受けましょう(自己負担は無料) -------------------------------------------------- ▼対象=令和6年4月1日現在、和歌山市国民健康保険にご加入の40歳から74歳までの方 ※受診日当日に、和歌山市国民健康保険加入が条件となります。 ▼受診期限=令和7年1月31日(金曜日)まで ▼検査内容=診察、心電図、尿検査、身体測定、血圧測定、血液検査。 ※受診者の中から、抽選で100名様にQUOカード1,000円分と防災グッズ等が当たるプレゼントキャンペーン開催中。 ※集団健診募集中。申込はQRコードまたは電話で。 ※人間ドック(2万2,400円補助あり)としても受診可能。詳細は市ホームページ(ID:1001507)で。 ▼問合せ先=国保年金課 電話番号435-1215 -------------------------------------------------- # 栄養教室 -------------------------------------------------- ▼日時=10月18日(金曜日)14時〜15時30分 ▼場所=西保健センター ▼内容=「日々にちょい足し!カルシウム」カルシウムについての講話、調理(1品、試食程度) ▼定員=10人程度 ▼持ち物=エプロン、三角巾、マスク、手拭きタオル、筆記用具、飲み物(必要であれば) ▼申込=10月8日(火曜日)までに電話で ※応募者多数の場合抽選(初参加優先) ▼問合せ先=西保健センター 電話番号455-4181 -------------------------------------------------- # がん集団検診(胃・肺・大腸・乳がん) -------------------------------------------------- ●胃がん(胃部エックス線(バリウム)検査) ▼対象=50歳以上で偶数年齢の方 ※前年度未受診の奇数年齢の方も受診可 ▼定員=20人(抽選) ▼費用=50〜69歳1,000円、70歳以上500円 ●肺がん(胸部エックス線) ▼対象=40歳以上 ▼定員=50人(抽選) ▼費用=無料 ●大腸がん(便潜血検査) ▼対象=40歳以上 ▼定員=50人(抽選) ▼費用=無料 ●乳がん(マンモグラフィ撮影) ▼対象=40歳以上の偶数年齢の女性 ※前年度未受診の奇数年齢の方も受診可 ▼定員=20人(抽選) ▼費用=40〜69歳1,500円、70歳以上700円 ※授乳中・授乳後半年以内の方等は不可。 ▼申込=電話・はがきで ※住所・氏名・生年月日・電話番号・希望検診日・検診内容を記入。 ※QRコードから申込可。 ※検診部位に自覚症状のある方は、その部位の検診の受診不可。治療中・経過観察中の方は、主治医にご相談ください。 ※セット、単独の受診可。 ※胃・肺・乳がん検診は検診バスでの集団検診。撮影は男性技師。 ①10月2日(水曜日) 受付時間:13時30分~16時 場所:オークワ本社中島店 検診:大腸、乳 申込締切:9月11日(水曜日) ②10月8日(火曜日) 受付時間:13時30分~15時30分 場所:ビッグ愛 検診:大腸、乳 申込締切:9月17日(火曜日) ③10月15日(火曜日) 受付時間:9時~11時 場所:河南コミュニティセンター 検診:胃、大腸 申込締切:9月24日(火曜日) ④10月15日(火曜日) 受付時間:13時30分~15時30分 場所:西保健センター 検診:大腸、乳 申込締切:9月24日(火曜日) ⑤日10月29日(火曜日) 受付時間:14時~15時30分 場所:ケーエスケー和歌山支店 検診:肺、大腸 申込締切:10月8日(火曜日) ⑥10月30日(水曜日) 受付時間:17時30分~19時30分 場所:ビッグ愛 検診:肺、大腸、乳 申込締切:10月9日(水曜日) ▼申込・問合せ先=地域保健課 電話番号488-5121 -------------------------------------------------- # 笑っていきいき 楽しい運動 -------------------------------------------------- ▼日時=10月11日(金曜日)10時〜12時 ▼場所=西保健センター ▼内容=講演、運動実践 ▼対象=20歳以上の市民 ▼定員=10人程度(抽選) ▼申込=9月27日(金曜日)までに電話で ▼問合せ先=西保健センター 電話番号455-4181 ************************************************** # 催し ************************************************** -------------------------------------------------- # 和歌山城公園「虎伏の森」自然観察会 -------------------------------------------------- ▼日時=9月23日(月・祝)13時〜15時 ※荒天中止 ▼場所=わかやま歴史館前集合(一番丁3) ▼対象=小学生以上(小学生は保護者同伴) ▼服装=歩きやすい服装 ▼定員=20人程度(抽選) ▼申込=9月17日(火曜日)までに電話で ▼申込・問合せ先=和歌山城整備企画課 電話番号435-1044 -------------------------------------------------- # 語り部ウォーク(高松・吹上) -------------------------------------------------- 秋の行楽シーズンに、語り部と一緒に歩き、歴史をたどってみませんか。 ▼日時=10月26日(土曜日)10時〜12時(受付9時30分〜) ▼集合場所=元和歌山大学松下会館玄関前(メッサオークワ高松店の南側、県立図書館東側) ▼コース=松下会館→高松寺→宇須井原神社→妙宣寺→堀止公園→郭邸→神明神社→万性寺→忠霊塔 ▼定員=40人(抽選) ▼参加費=200円 ▼申込=10月10日(木曜日)〈必着〉 往復はがきで。(宛先)七番丁23 和歌山市観光協会内 語り部クラブ宛 (1)郵便番号、住所 (2)氏名(ふりがな) (3)年齢 (4)電話番号(当日の連絡先) ※保険の加入に必要ですので、(1)〜(4)は必ずご記載ください。 ※はがき1枚で3人まで申込可能ですが、(1)〜(4)は全員分ご記載ください。 ▼問合せ先=080-3134-5343(丸毛) -------------------------------------------------- # 和歌山市民の森づくり -------------------------------------------------- ▼日時=10月13日(日曜日)、19日(土曜日) ▼場所=奈良県川上村 ※和歌山市役所集合・バス移動 ▼内容=水源地の森散策等 ※険しい箇所あり(往復2km) ▼対象=小学生以上 ▼定員=各日40人(抽選) ▼申込=9月17日(火曜日)〈必着〉までに、はがき・ファックス・メールで ※全員の氏名・ふりがな・性別・生年月日・〒住所・電話番号を記入の上、代表者および参加希望日を明記(個人情報は保険会社にも提供) ▼申込・問合せ先=環境政策課 電話番号435-1114、ファックス435-1366、詳細は市ホームページ(ID:1045415)で -------------------------------------------------- # ペタンク競技初心者講習会 -------------------------------------------------- ▼日時 (1)9月20日・27日、10月4日・11日・18日の金曜日(全5回)13時30分〜15時30分 (2)10月1日・8日・15日・22日・29日の火曜日(全5回)13時30分〜15時30分 ▼場所 (1)大新公園広場 (2)松下体育館運動場 ▼定員 (1)20人 (2)10人 ▼内容=ペタンクのボールの投げ方・競技のルール・マナー等 ▼問合せ先=和歌山市ペタンク協会 酒井美智子 電話番号090-9702-0748、ファックス471-7885 -------------------------------------------------- # ふれあいスポーツ教室 -------------------------------------------------- ▼日時=10月10日・17日・24日・31日、11月7日・14日の木曜日(全6回)9時30分〜11時30分 ▼場所=市民体育館 ▼内容=ラジオ体操・ストレッチ・ラージボール卓球他 ▼対象=市内在住または在勤の方 ▼定員=先着50人 ▼参加費=600円 ▼申込=9月9日(月曜日)〜窓口・郵送・電話・ファックスで(参加料は1回目で集めます) ▼申込・問合せ先=スポーツ振興課(市役所10階)電話番号435-1364、ファックス435-1358 -------------------------------------------------- # 生涯スポーツ交流大会 -------------------------------------------------- 種目:バドミントン 開催日:9月29日(日曜日) 場所:河南総合体育館 定員(先着):50チーム(100人) 申込期間:9月2日(月曜日)〜13日(金曜日) 種目:グラウンド・ゴルフ 開催日:10月12日(土曜日)(予備日:10月19日(土曜日)) 場所:市民スポーツ広場 定員(先着):なし 申込期間:9月20日(金曜日)まで 種目:ソフトテニス 開催日:10月13日(日曜日) 場所:つつじが丘テニスコート場 定員(先着):なし 申込期間:9月23日(月曜日)まで 種目:バレーボール 開催日:10月20日(日曜日) 場所:市民体育館、南総合体育館 定員(先着):なし 申込期間:9月30日(月曜日)まで 種目:卓球 開催日:10月20日(日曜日) 場所:松下体育館 定員(先着):団体(男・女):各20チーム 個人(男・女):各70人 申込期間:9月18日(水曜日)〜25日(水曜日) 種目:一輪車 開催日:10月20日(日曜日)(予備日:10月27日(日曜日)) 場所:市民スポーツ広場 定員(先着):100人 申込期間:9月30日(月曜日)〜10月11日(金曜日) ▼申込=電話・ファックス・窓口で。各競技団体事務局・スポーツ振興課(市役所10階)へ ▼問合せ先=スポーツ振興課 電話番号435-1364、ファックス435-1358 -------------------------------------------------- # ハロウィンリトミックコンサート2024 -------------------------------------------------- ▼日時=10月15日(火曜日)10時30分〜11時30分 ▼場所=河西コミセン ▼対象=市内の未就園児(0歳〜)と保護者 ▼定員=20組(抽選) ▼申込=9月26日(木曜日)までにQRコードから ▼問合せ先=中央公民館 電話番号435-1193 -------------------------------------------------- # 女性の就職応援フェア2024 -------------------------------------------------- ▼日時=10月3日(木曜日)10時〜15時 ▼場所=和歌山ビッグ愛 ▼対象=主にこれから働くことを希望している子育て中の女性、転職や求職中で早期に就職を考えている女性等 ▼内容=市内企業30社が参加する合同企業面談会 ※子育て相談コーナー、キャリア相談コーナー、顔タイプ・パーソナルカラー診断コーナー、無料託児スペース有 ▼申込=QRコードで。(事前申込制、当日参加可) ▼問合せ先=泉州広告株式会社 電話番号072-437-9530 -------------------------------------------------- # 和歌の浦アート・キューブのイベント -------------------------------------------------- 【1】月夜の祭典 in LIVE ▼期間=9月21日(土曜日)18時30分開演 ▼場所=キューブA ▼内容=和歌浦の景観と月夜を楽しみながら聴くジャズ等の演奏会 【2】和歌の浦アート・キューブ 続20th Anniversary Festival 月1発表会ダンスFestival ▼期間=10月6日(日曜日)13時30分開演 ▼場所=キューブA ▼内容=利用者によるジャンルの違うダンス発表会 ▼問合せ先=和歌の浦アート・キューブ 電話番号445-1188 休館火曜日 ※入場料は無料 -------------------------------------------------- # 有吉佐和子記念館イベント -------------------------------------------------- 名作朗読劇場【山彦ものがたり】 有吉佐和子作 劇団ZERO出演 ▼日時=9月29日(日曜日) 【1】10時30分〜11時30分 【2】14時〜15時 ▼場所=有吉佐和子記念館2階 ▼定員=先着各20人 ※事前申込要(9月10日(火曜日)9時〜電話で)、入場無料 ▼問合せ先=有吉佐和子記念館 電話番号488-9880 ※水曜休館 -------------------------------------------------- # 紀三井寺特別夜間拝観 -------------------------------------------------- 市立博物館特別展と連携して紀三井寺の特別夜間拝観を実施。大光明殿や、普段は入れない本堂内陣等が僧侶の案内で拝観できます。 ▼日時=10月19日(土曜日) 【1】18時30分〜 【2】19時30分〜 ▼定員=各25人(抽選) ▼費用=拝観料(1,500円)紀三井寺でお支払いください。 ▼申込=9月1日(日曜日)〜23日(月・祝)往復はがきで。〈消印有効〉 [往信用裏面]に(1)氏名 (2)住所 (3)電話番号 (4)人数(2人まで・同行者の氏名)(5)希望時間を記入。(個人情報については紀三井寺と共有させていただきます。) ▼申込・問合せ先=文化振興課 夜間拝観係(七番丁23)電話番号435-1194 -------------------------------------------------- # 四季の郷公園ネイチャーイベント -------------------------------------------------- あゆのつかみどり&塩焼き体験 ▼日時=9月21日(土曜日) 【1】9時〜 【2】9時45分〜 【3】10時30分〜 【4】11時15分〜 ▼定員=各回100人(抽選) ▼参加料=1人1,500円(あゆ3尾付き) ※別途システム登録料300円 ▼申込=9月11日(水曜日)までにホームページで ※重複予約不可 ※予約人数はあゆつかみをされる方の人数。 ▼問合せ先=FOOD HUNTER PARK 電話番号499-4370 ※詳細はホームページで。 -------------------------------------------------- # 第45回市民文化まつり〜市民参加で文化の華を〜 -------------------------------------------------- イベント:第45回和歌山市杯 うたのチャンピオン大会 開演日時:9月15日(日曜日)10時 入場料:無料 イベント:第21回マリンバエミール「木の音色のしらべ」コンサート 開演日時:9月15日(日曜日)14時 入場料:500円 ●場所/和歌山城ホール ●問合せ先/文化振興課 電話番号435-1194 ************************************************** # 子育て ************************************************** 中保健センター 電話番号488-5122 南保健センター 電話番号499-5566 西保健センター 電話番号455-4181 北保健センター 電話番号464-5051 -------------------------------------------------- # 乳幼児健診【10月】 -------------------------------------------------- ●受付時間/13時〜14時30分 保健センターで実施 4か月児 令和6年6月生まれ 中保健:8日(火曜日)、22日(火曜日) 西保健:10日(木曜日)、24日(木曜日) 南保健:15日(火曜日) 北保健:9日(水曜日) 10か月児 令和5年12月生まれ 中保健:4日(金曜日)、25日(金曜日) 西保健:8日(火曜日)、22日(火曜日) 南保健:18日(金曜日) 北保健:17日(木曜日) 1歳6か月児※1 令和5年2月生まれ 中保健:3日(木曜日)、23日(水曜日) 西保健:1日(火曜日)、25日(金曜日) 南保健:2日(水曜日)、11日(金曜日) 北保健:4日(金曜日)、15日(火曜日) 3歳児※2 令和3年4月生まれ 中保健:10日(木曜日) 西保健:2日(水曜日)、16日(水曜日) 南保健:24日(木曜日) 北保健:3日(木曜日) 2歳6か月児歯科 令和4年4月生まれ ※使用中の歯ブラシ持参 中保健:9日(水曜日) 西保健:4日(金曜日) 南保健:17日(木曜日) 北保健:8日(火曜日) ※母子手帳持参。治療中の方は主治医にご相談ください。 ※1・2 和歌山市では1歳8か月になる月に1歳6か月児健診、3歳6か月になる月に3歳児健診を実施しています。 -------------------------------------------------- # マタニティサークル -------------------------------------------------- ●日時 (1)10月15日(火曜日) (2)24日(木曜日) 13時30分〜15時30分 ●内容 妊娠・出産・出産後の話、妊娠中の栄養・歯の話、沐浴体験、妊婦体験ジャケットの着用など ●対象 妊婦とパートナー ●定員(先着) (1)6組 (2)8組 ●申込 (1)9月9日(月曜日)〜10月8日(火曜日) (2)9月9日(月曜日)〜10月24日(木曜日)までに申込フォームで ●場所・申込・問合せ先 (1)中保健センター (2)北保健センター -------------------------------------------------- # 子育てひろば -------------------------------------------------- ●時間/10時〜11時30分 ●対象/0歳〜就園前の子どもと保護者 ●申込/申込フォームで ●持ち物/靴袋・古新聞・カラーマーカー・こぴちゃんバッグ(お持ちの方) ●問合せ先/子育て支援課 電話番号435-1329、ファックス435-1341 ※事前申込制(先着順)。詳細は市ホームページ(ID:1001762)で。 場所:河北コミセン 9月:10日(火曜日) 10月:(1)1日(火曜日)、(2)15日(火曜日) 11月:※河西(1)・北(2)に変更 場所:中央コミセン 9月:11日(水曜日) 10月:(1)2日(水曜日)、(2)16日(水曜日) 11月:(1)6日(水曜日)、(2)20日(水曜日) 場所:北コミセン 9月:12日(木曜日) 10月:(1)3日(木曜日)、(2)17日(木曜日) 11月:(1)7日(木曜日)、(2)19日(火曜日)、(3)21日(木曜日) 場所:南コミセン 9月:13日(金曜日) 10月:(1)4日(金曜日)、(2)10日(木曜日)、(3)18日(金曜日) 11月:(1)8日(金曜日)、(2)22日(金曜日) 場所:河南コミセン 9月:(1)17日(火曜日)、(2)19日(木曜日) 10月:(1)8日(火曜日)、(2)22日(火曜日)、(3)24日(木曜日) 11月:(1)12日(火曜日)、(2)26日(火曜日) 場所:河西コミセン 9月:18日(水曜日) 10月:(1)9日(水曜日)、(2)23日(水曜日) 11月:(1)5日(火曜日)、(2)13日(水曜日)、(3)27日(水曜日) 場所:東部コミセン 9月:※河南(2)に変更 10月:※南(2)・河南(3)、に変更 11月:(1)14日(木曜日)、(2)28日(木曜日) パパとあそぼう(ママ・祖父母も参加可) 場所:南コミセン 開催日:9月22日(日曜日) -------------------------------------------------- # 離乳食講習会(オンライン開催) -------------------------------------------------- ●日時/10月17日(木曜日)10時30分〜11時30分 ●内容/離乳食の始め方や進め方(初期・中期:5〜8か月)等の講話。 ●対象/市内在住の6か月頃までの乳児の保護者 ●定員/30人(抽選) ●申込/9月9日(月曜日)〜10月7日(月曜日)に申込フォームで ●場所・問合せ先/中保健センター 電話番号488-5122 -------------------------------------------------- # 新生児訪問事業 -------------------------------------------------- 和歌山市では子育てサポーターとしての母子保健の専門職である助産師・保健師が生後28日以内の新生児期に家庭を訪問し、体重測定等を含め様々な育児相談にのっています。 ●対象/和歌山市に住民票のある生後28日以内の新生児 ●申込/母と子の健康のためのしおりについている「新生児訪問指導依頼票」に必要事項を記入し郵送、もしくは電話で申込。後日、担当の助産師等が電話連絡をしてご自宅にお伺いします。 ●問合せ先/地域保健課 電話番号488-5120 -------------------------------------------------- # にこにこルーム -------------------------------------------------- ●日時/10月17日(木曜日)10時〜11時30分 ●内容/交流会、手遊び、ふれあい遊び、育児相談、栄養相談、歯科相談、身体測定(希望者)等 ●対象/0歳児と保護者 ●定員/15組程度 ●申込/10月10日(木曜日)までに電話で ●場所・申込・問合せ先/西保健センター -------------------------------------------------- # すくすくルーム -------------------------------------------------- ●日時/10月28日(月曜日)10時〜11時 ●内容/手遊び、育児相談、栄養相談、身体測定等 ●対象/0歳児と保護者 ●定員/8組程度 ●申込/10月18日(金曜日)までに電話で ※希望者多数の場合、抽選。初参加優先。 ●場所・申込・問合せ先/南保健センター -------------------------------------------------- # ファミリー・サポート・センタースタッフ会員になるための講習会 -------------------------------------------------- ●日程/10月11日(金曜日)・18日(金曜日)・22日(火曜日)・24日(木曜日)・29日(火曜日)・11月1日(金曜日) ●定員/先着25人 一時保育あり(要予約) ●費用/無料 ※資料代700円 ●申込/9月10日(火曜日)から ●登録に必要なもの/写真(3cm×2.4cm)2枚(両方会員は3枚)、本人確認できるもの ●場所・申込・問合せ先/ファミリー・サポート・センター(あいあいセンター5階)電話番号424-3770 ※月曜(月曜日が祝日の場合は次の平日も)・祝日休館・第4日曜 -------------------------------------------------- # 前向き子育てプログラム(トリプルP)グループワーク -------------------------------------------------- 育児を楽しく前向きにとらえる参加型学習プログラムです。 ●日時 10月17日・24日・31日・11月7日・28日 9時30分〜11時30分 ●場所 中央コミセン ●対象 2歳〜小学生の養育者で、全日程参加できる方 ●定員 先着10人 ●ファシリテーター 赤井 美佐子氏、高台 加奈氏 ●申込 9月12日(木曜日)〜10月3日(木曜日)に名前(ふりがな)・住所・年齢・電話番号・子どもの年齢・保育(6か月以上)の有無・保育利用児の名前・生年月日を記載の上、メール・申込フォームで。 ※メール:NPO法人和歌山子どもの虐待防止協会(かがやきポルトわこ)E-mail:wspcan@yahoo.co.jp ●問合せ先/こども家庭センター 電話番号402-7830 ************************************************** # 講座 ************************************************** ●東部コミセン…紀の国住宅東部コミュニティセンター ●河南コミセン…紀の国住宅河南コミュニティセンター ●河西コミセン…紀の国住宅河西コミュニティセンター ●河北コミセン…マルコーホーム河北コミュニティセンター ●中央コミセン…マルコーホーム中央コミュニティセンター ●南コミセン…紀の国住宅南コミュニティセンター ●北コミセン…北コミュニティセンター -------------------------------------------------- # 文化・体育施設等の講座 -------------------------------------------------- ※詳細は、各施設へお問い合わせください。 ※( )は回数 講座名:癒しの大正琴(4) 期間:10月1日〜10月22日の火曜日 時間:10時30分〜12時 定員・対象:10人【抽選】 参加費:2,000円 申込:9月5日(木曜日)〜18日(水曜日)に電話・窓口へ 場所・申込・問合せ先:河北コミュニティセンター 電話番号480-3610 休館日=金曜 講座名:9月のパンづくり みんな大好きクリームパン(1) 期間:9月18日(水曜日) 時間: 【A】9時30分〜12時 【B】13時30分〜16時 定員・対象:各16人【抽選】 ※高校生以下除く 参加費:2,300円 申込:9月2日(月曜日)〜10日(火曜日)に電話・窓口へ 場所・申込・問合せ先:北コミュニティセンター 電話番号464-3031 休館日=金曜 講座名:郷土料理教室(1) (エプロン・三角巾・布巾持参) 期間:10月23日(水曜日) 時間:10時〜13時 定員・対象:20人【先着】 参加費:700円 申込:9月9日(月曜日)〜10月10日(木曜日)に電話にて 場所・申込・問合せ先:農林水産課 電話番号435-1049 場所:北コミュニティセンター 講座名:のびのび親子すとれっち(1〜3歳)(1) (ヨガマット持参) 期間:10月1日(火曜日) 時間:10時30分〜11時 定員・対象:10組20人【抽選】 ※子ども1人につき保護者1人 参加費:無料 申込:9月1日(日曜日)〜10日(火曜日)に電話・窓口へ 場所・申込・問合せ先:南コミュニティセンター 電話番号494-3755 休館日=水曜 講座名:はじめてのイタリア語講座(4) 期間:9月21日・28日・10月5日・12日(土曜日) 時間:10時〜11時30分 定員・対象:10人【抽選】 参加費:1回500円 申込:9月1日(日曜日)〜10日(火曜日)に電話・窓口へ 場所・申込・問合せ先:南コミュニティセンター 電話番号494-3755 休館日=水曜 講座名:健康体操(自彊術)(4) (ヨガマット持参) 期間:9月27日・10月4日・11日・18日(金曜日) 時間:13時30分〜15時 定員・対象:15人【抽選】 参加費:1回500円 申込:9月1日(日曜日)〜10日(火曜日)に電話・窓口へ 場所・申込・問合せ先:南コミュニティセンター 電話番号494-3755 休館日=水曜 講座名:秋 旅の英会話(8) 期間:10月3日〜12月12日の木曜日 時間:13時30分〜15時 定員・対象:20人【抽選】 ※高校生以下除く 参加費:3,200円 申込:9月15日(日曜日)までに電話・窓口へ 場所・申込・問合せ先:河西コミュニティセンター 電話番号480-1171 休館日=金曜 講座名:川柳入門・はじめのはじめ(秋・冬)(6) 期間:10月10日〜3月13日の木曜日 時間:13時30分〜15時30分 定員・対象:20人【抽選】 ※高校生以下除く 参加費:4,200円 申込:9月15日(日曜日)までに電話・窓口へ 場所・申込・問合せ先:河西コミュニティセンター 電話番号480-1171 休館日=金曜 講座名:大人の水彩画(第I期)(5) 期間:10月7日〜11月4日の月曜日 時間:13時〜15時 定員・対象:10人【抽選】 ※高校生以下除く 参加費:2,500円 申込:9月15日(日曜日)までに電話・窓口へ 場所・申込・問合せ先:河西コミュニティセンター 電話番号480-1171 休館日=金曜 講座名:〜美しい響きを〜癒しの大正琴(5) 期間:10月9日〜11月6日の水曜日 時間:13時30分〜15時 定員・対象:10人【抽選】 ※高校生以下除く 参加費:2,500円 申込:9月15日(日曜日)までに電話・窓口へ 場所・申込・問合せ先:河西コミュニティセンター 電話番号480-1171 休館日=金曜 講座名:おうちで楽しむ、世界のごはん スウェーデン編「ロールキャベツ」作り(1) 期間:10月19日(土曜日) 時間:10時〜13時 定員・対象:16人【抽選】 ※高校生以下除く 参加費:2,500円 申込:9月15日(日曜日)までに電話・窓口へ 場所・申込・問合せ先:河西コミュニティセンター 電話番号480-1171 休館日=金曜 講座名:おうちで旅気分、世界のお菓子とパンスウェーデン編「シナモンロール」作り(1) 期間:10月20日(日曜日) 時間:10時〜13時 定員・対象:16人【抽選】 ※高校生以下除く 参加費:2,500円 申込:9月15日(日曜日)までに電話・窓口へ 場所・申込・問合せ先:河西コミュニティセンター 電話番号480-1171 休館日=金曜 講座名:秋季 卓球教室(10) 期間:10月4日〜12月20日の金曜日 時間:13時30分〜15時30分 定員・対象:60人【先着】 ※18歳以上 参加費:6,000円 申込:9月20日(金曜日)〜窓口へ 場所・申込・問合せ先:河南総合体育館 電話番号477-4009 休館日=火曜 講座名:秋季 卓球教室(10) 期間:10月2日〜12月11日の水曜日 時間: 【A】9時30分〜11時30分 【B】13時〜15時 定員・対象:各40人【先着】 ※18歳以上 参加費:6,000円 申込:9月16日(月曜日)〜22日(日曜日)に窓口へ 場所・申込・問合せ先:松下体育館 電話番号444-8274 休館日=木曜 講座名:子ども卓球教室(1) 期間:10月14日(月曜日) 時間:10時〜11時30分 定員・対象:20人【先着】 ※小学生 参加費:無料 申込:9月23日(月曜日)〜29日(日曜日)に窓口へ 場所・申込・問合せ先:松下体育館 電話番号444-8274 休館日=木曜 講座名:はじめてのコンテンポラリーダンス ワークショップ(1) 期間:9月29日(日曜日) 時間:14時〜15時30分 定員・対象:8人【先着】 ※小学生以上 参加費:500円 申込:9月11日(水曜日)〜電話にて 場所・申込・問合せ先:和歌の浦アート・キューブ 電話番号445-1188 休館日=火曜 講座名:秋季ピラティス(10) 期間:10月9日〜12月11日の水曜日 時間: 【A】18時15分〜19時 【B】19時15分〜20時 定員・対象:各30人【抽選】 ※高校生以下除く 参加費:4,000円 申込:9月11日(水曜日)〜18日(水曜日)に63円ハガキ持参で窓口へ 場所・申込・問合せ先:東公園管理事務所 電話番号474-3331 講座名:秋季エアロビクス(10) 期間:10月10日〜12月12日の木曜日 時間:10時〜11時 定員・対象:100人【先着】 ※高校生以下除く 参加費:4,000円 申込:9月12日(木曜日)〜窓口へ 場所・申込・問合せ先:東公園管理事務所 電話番号474-3331 講座名:秋季レディース・ヨガ(10) 期間:10月10日〜12月12日の木曜日 時間: 【A】18時15分〜19時 【B】19時15分〜20時 定員・対象:各30人【抽選】 ※高校生以下除く 参加費:4,000円 申込:9月12日(木曜日)〜19日(木曜日)に63円ハガキ持参し窓口へ 場所・申込・問合せ先:東公園管理事務所 電話番号474-3331 講座名:さわやか健康体操(10) 期間:10月1日〜12月3日の火曜日 時間:10時〜11時 定員・対象:26人【抽選】 ※18歳以上 参加費:3,500円 申込:9月5日(木曜日)〜19日(木曜日)に電話・窓口へ 場所・申込・問合せ先:市民体育館 電話番号453-2007 休館日=月曜 講座名:おめざめ健康ストレッチ(10) 期間:10月2日〜12月4日の水曜日 時間:10時〜11時 定員・対象:30人【抽選】 ※18歳以上 参加費:3,500円 申込:9月5日(木曜日)〜19日(木曜日)に電話・窓口へ 場所・申込・問合せ先:市民体育館 電話番号453-2007 休館日=月曜 講座名:レディース・ナチュラルヨガ(10) 期間:10月4日〜12月6日の金曜日 時間:9時30分〜10時30分 定員・対象:22人【抽選】 ※18歳以上(学生不可) 参加費:4,000円 申込:9月5日(木曜日)〜19日(木曜日)に電話・窓口へ 場所・申込・問合せ先:市民体育館 電話番号453-2007 休館日=月曜 講座名:秋季 ソフトテニス教室(10) 期間:10月1日〜12月3日の火曜日 時間:9時30分〜11時30分 定員・対象:40人【先着】 ※18歳以上(学生不可) 参加費:4,500円 申込:9月10日(火曜日)9時〜 参加費持参で窓口へ 場所・申込・問合せ先:市民体育館 電話番号453-2007 休館日=月曜 講座名:秋季 バドミントン教室(10) 期間:10月2日〜12月4日の水曜日 時間:9時30分〜11時30分 定員・対象:50人【先着】 ※18歳以上(学生不可) 参加費:4,500円 申込:9月10日(火曜日)9時〜 参加費持参で窓口へ 場所・申込・問合せ先:市民体育館 電話番号453-2007 休館日=月曜 講座名:バドミントン・卓球 個人利用開放デー(1) 期間:10月19日(土曜日) 時間: 【A】13時〜15時 【B】15時〜17時 定員・対象:各10組【先着】(2人以上のグループ) ※中学生以下は保護者必要 参加費:高校生以上 350円 中学生以下200円 申込:10月4日(金曜日)〜 電話・窓口へ 場所・申込・問合せ先:市民体育館 電話番号453-2007 休館日=月曜 講座名:生花(嵯峨御流)(10) 期間:10月22日〜3月4日の火曜日 時間:18時30分〜20時 定員・対象:20人【抽選】 ※学生除く 参加費:20,500円 申込:9月12日(木曜日)まで(必着) 対象:勤労者・市民の方(学生除く) ※抽選は勤労者優先。 結果は郵送にて通知します。都合により日程の変更があります。 申込:通常はがき(63円)に希望教室・住所・氏名・年齢・勤務先・電話番号(携帯電話)を記入。(宛先:〒640-8227 西汀丁34) ※電話申込不可 場所・申込・問合せ先:勤労者総合センター 電話番号433-1800 休館日=月曜 講座名:フラワーアレジメント(6) 期間:10月16日〜1月15日の水曜日 時間:18時30分〜20時 定員・対象:20人【抽選】 ※学生除く 参加費:21,100円 申込:9月12日(木曜日)まで(必着) 対象:勤労者・市民の方(学生除く) ※抽選は勤労者優先。 結果は郵送にて通知します。都合により日程の変更があります。 申込:通常はがき(63円)に希望教室・住所・氏名・年齢・勤務先・電話番号(携帯電話)を記入。(宛先:〒640-8227 西汀丁34) ※電話申込不可 場所・申込・問合せ先:勤労者総合センター 電話番号433-1800 休館日=月曜 講座名:茶道(表千家)(10) 期間:10月9日〜2月26日の水曜日 時間:18時〜20時 定員・対象:10人【抽選】 ※学生除く 参加費:8,400円 申込:9月12日(木曜日)まで(必着) 対象:勤労者・市民の方(学生除く) ※抽選は勤労者優先。 結果は郵送にて通知します。都合により日程の変更があります。 申込:通常はがき(63円)に希望教室・住所・氏名・年齢・勤務先・電話番号(携帯電話)を記入。(宛先:〒640-8227 西汀丁34) ※電話申込不可 場所・申込・問合せ先:勤労者総合センター 電話番号433-1800 休館日=月曜 講座名:はじめての韓国語(10) 期間:10月11日〜2月28日の金曜日 時間:18時20分〜19時20分 定員・対象:15人【抽選】 ※学生除く 参加費:3,200円 申込:9月12日(木曜日)まで(必着) 対象:勤労者・市民の方(学生除く) ※抽選は勤労者優先。 結果は郵送にて通知します。都合により日程の変更があります。 申込:通常はがき(63円)に希望教室・住所・氏名・年齢・勤務先・電話番号(携帯電話)を記入。(宛先:〒640-8227 西汀丁34) ※電話申込不可 場所・申込・問合せ先:勤労者総合センター 電話番号433-1800 休館日=月曜 講座名:もっと学ぼう韓国語(10) 期間:10月11日〜2月28日の金曜日 時間:19時30分〜20時30分 定員・対象:15人【抽選】 ※学生除く 参加費:3,200円 申込:9月12日(木曜日)まで(必着) 対象:勤労者・市民の方(学生除く) ※抽選は勤労者優先。 結果は郵送にて通知します。都合により日程の変更があります。 申込:通常はがき(63円)に希望教室・住所・氏名・年齢・勤務先・電話番号(携帯電話)を記入。(宛先:〒640-8227 西汀丁34) ※電話申込不可 場所・申込・問合せ先:勤労者総合センター 電話番号433-1800 休館日=月曜 講座名:初級英会話(10) 期間:10月8日〜2月18日の火曜日 時間:18時30分〜20時 定員・対象:15人【抽選】 ※学生除く 参加費:2,100円 申込:9月12日(木曜日)まで(必着) 対象:勤労者・市民の方(学生除く) ※抽選は勤労者優先。 結果は郵送にて通知します。都合により日程の変更があります。 申込:通常はがき(63円)に希望教室・住所・氏名・年齢・勤務先・電話番号(携帯電話)を記入。(宛先:〒640-8227 西汀丁34) ※電話申込不可 場所・申込・問合せ先:勤労者総合センター 電話番号433-1800 休館日=月曜 講座名:着物着付け(10) 期間:10月11日〜1月17日の金曜日 時間:18時30分〜20時30分 定員・対象:15人【抽選】 ※学生除く 参加費:1,100円 申込:9月12日(木曜日)まで(必着) 対象:勤労者・市民の方(学生除く) ※抽選は勤労者優先。 結果は郵送にて通知します。都合により日程の変更があります。 申込:通常はがき(63円)に希望教室・住所・氏名・年齢・勤務先・電話番号(携帯電話)を記入。(宛先:〒640-8227 西汀丁34) ※電話申込不可 場所・申込・問合せ先:勤労者総合センター 電話番号433-1800 休館日=月曜 講座名:ヨガ教室(10) 期間:10月5日〜3月1日の土曜日 時間:10時〜11時 定員・対象:30人【抽選】 ※学生除く 参加費:4,300円 申込:9月12日(木曜日)まで(必着) 対象:勤労者・市民の方(学生除く) ※抽選は勤労者優先。 結果は郵送にて通知します。都合により日程の変更があります。 申込:通常はがき(63円)に希望教室・住所・氏名・年齢・勤務先・電話番号(携帯電話)を記入。(宛先:〒640-8227 西汀丁34) ※電話申込不可 場所・申込・問合せ先:勤労者総合センター 電話番号433-1800 休館日=月曜 講座名:ストレッチ整体(10) 期間:10月4日〜3月7日の金曜日 時間:18時30分〜19時30分 定員・対象:25人【抽選】 ※学生除く 参加費:4,500円 申込:9月12日(木曜日)まで(必着) 対象:勤労者・市民の方(学生除く) ※抽選は勤労者優先。 結果は郵送にて通知します。都合により日程の変更があります。 申込:通常はがき(63円)に希望教室・住所・氏名・年齢・勤務先・電話番号(携帯電話)を記入。(宛先:〒640-8227 西汀丁34) ※電話申込不可 場所・申込・問合せ先:勤労者総合センター 電話番号433-1800 休館日=月曜 講座名:寄せ植え(3) 期間:10月18日・12月20日・2月21日(金曜日) 時間:18時30分〜20時 定員・対象:20人【抽選】 ※学生除く 参加費:9,000円 申込:9月12日(木曜日)まで(必着) 対象:勤労者・市民の方(学生除く) ※抽選は勤労者優先。 結果は郵送にて通知します。都合により日程の変更があります。 申込:通常はがき(63円)に希望教室・住所・氏名・年齢・勤務先・電話番号(携帯電話)を記入。(宛先:〒640-8227 西汀丁34) ※電話申込不可 場所・申込・問合せ先:勤労者総合センター 電話番号433-1800 休館日=月曜 -------------------------------------------------- # わかやまシニアエクササイズ -------------------------------------------------- 【1】体験会 ▼日時・場所 9月16日(月・祝)10時〜12時・北コミセン 9月23日(月・祝)13時30分〜15時30分・南コミセン 9月25日(水曜日)10時〜12時・中央コミセン ▼対象=40歳以上の市民の方で、健康づくりや介護予防の取り組みに興味がある方 ▼定員=各会場20人程度(抽選) ▼申込=開催日の2日前までに電話で 【2】サポーター養成講座 ▼日時=10月4日〜11月29日の金曜日14時〜16時 ▼場所=東公園体育館 ▼内容=シニアエクササイズ運動指導、地域での介護予防活動について 講師:NPO法人ヘルスプロモーション研究センター谷口和也先生 ▼対象 (1)65歳以上で、地域で介護予防活動に取組む意欲のある方 (2)介護予防活動支援に意欲のある40〜64歳の方 ▼定員=50人(抽選) ▼申込=9月27日(金曜日)までに電話で 【1】【2】とも ▼申込・問合せ先=地域包括支援課 電話番号435-1197 -------------------------------------------------- # 和歌山市人権講座 -------------------------------------------------- ▼日時=10月17日(木曜日)14時〜15時30分 ▼場所=和歌山城ホール大ホール ▼内容=藪本雅子氏(フリーアナウンサー・記者)による講演「ニュースが伝えない差別の現場」 ▼定員=先着600人 ※手話通訳・要約筆記有 ▼申込=9月9日(月曜日)〜10月4日(金曜日)に住所・氏名(ふりがな)・電話番号を記入し、窓口・ファックス・QRコード(https://logoform.jp/f/lUfHL)で。 ▼申込・問合せ先=人権 同和施策課 電話番号435-1058、ファックス435-1363 -------------------------------------------------- # 和歌山リハビリテーション専門職大学 公開健康講座 -------------------------------------------------- ▼日時=9月28日(土曜日)13時30分〜15時 ▼場所=和歌山リハビリテーション専門職大学 ▼内容=フレイル予防に関する講義と体験 テーマ「頸・肩こりとその予防」 ▼対象=市民、身近な健康問題やフレイル予防に関心のある方 ▼定員=30人 ▼申込=9月25日(水曜日)〈必着〉までに電話、ファックス、メールで住所・氏名・電話番号を記載 ▼申込・問合せ先=和歌山リハビリテーション専門職大学 電話番号435-4888、ファックス435-4777、E-mail:kyowa@kyowa.ac.jp -------------------------------------------------- # 消費者教育講座 -------------------------------------------------- ▼日時=10月11日(金曜日)10時〜11時30分 ▼場所=勤労者総合センター ▼内容=「相続・贈与」に避けては通れない住まいの終活 ▼定員=先着60人 ▼申込=9月27日(金曜日)までに電話・ファックス・メール・窓口で。(住所・氏名(ふりがな)・年齢・電話番号が必要) ▼申込・問合せ先=消費生活センター 電話番号435-1188、ファックス435-1253、E-mail:jichi@city.wakayama.lg.jp -------------------------------------------------- # 意思疎通支援奉仕員養成講座 -------------------------------------------------- 【1】手話基礎講座 ▼日時=10月〜3月の金曜日19時〜21時・土曜日10時〜12時(各全20回) ▼場所=和歌山ビッグ愛 ▼対象=意思疎通支援奉仕員養成講座(手話入門課程)を修了された方(修了見込の方) ▼定員=各30人(抽選) ▼費用=テキスト代 【2】手話レベルアップ講座II ▼日時=10月〜3月の金曜日19時〜20時30分(全10回) ▼場所=和歌山ビッグ愛 ▼対象=意思疎通支援奉仕員養成講座(手話基礎課程)を修了された方、または同等の講座を修了された方等 ▼定員=20人(抽選) 【1】【2】とも ▼申込=9月2日(月曜日)〜17日(火曜日)までに申込書に記入の上、郵送・ファックス・持参・メールで。 ▼申込・問合せ先=障害者支援課 電話番号435-1060 ファックス431-2840 E-mail:shogaishashien@city.wakayama.lg.jp -------------------------------------------------- # 市民大学 陶芸教室 -------------------------------------------------- ▼日時=10月17日(木曜日)、24日(木曜日)、31日(木曜日)、11月7日(木曜日)、14日(木曜日)、21日(木曜日)、28日(木曜日)(全7回) 18時〜20時 ▼場所=福祉交流館(あいあいセンター) ▼定員=10人(抽選) ▼申込=往復はがきで9月18日(水曜日)【消印有効】 ※窓口で申込の場合は、はがき持参 【往信側】 講座名・住所・氏名(ふりがな)・年齢・生年月日・性別・電話番号を記入 【返信側】郵便番号・住所・氏名を記入。〒640-8226 小人町29あいあいセンター「市民大学係」 ▼費用=1,400円 ※別途(材料・釉薬・焼成代として)1万2,000円必須 ▼問合せ先=あいあいセンター 電話番号431-5246 -------------------------------------------------- # 初めての陶芸教室 -------------------------------------------------- ▼日時=9月29日(日曜日)13時30分〜15時30分 ▼場所=河北コミセン ▼対象=市内に在住または通勤・通学されている方 ▼定員=8人(抽選) ▼費用=800円 ▼申込=9月12日(木曜日) までにQRコードから。 ▼問合せ先=中央公民館 電話番号435-1193 -------------------------------------------------- # 家族介護教室「大災害、その時どうなる…どうする」 -------------------------------------------------- ▼日時=10月27日(日曜日)10時〜11時40分 ▼場所=紀三井寺苑新館 ▼内容=災害や平時の備え、被災地支援の話を通して防災意識を高めていただきます。 ▼対象=市内に住所を有する高齢者等を在宅で介護している家族または家族を支援している地域の援助者等 ▼定員=20人程度 ▼申込=電話・窓口で ▼問合せ先=社会福祉法人紀三福祉会 紀三井寺苑 電話番号448-2255 ************************************************** # 相談 ************************************************** -------------------------------------------------- # 人権相談 -------------------------------------------------- 日程:9月10日(火曜日) 時間:午後 場所:雑賀支所 日程:9月13日(金曜日) 時間:午後 場所:田野支所 日程:9月17日(火曜日) 時間:午前 場所:東山東支所 日程:9月20日(金曜日) 時間:午後 場所:山口会館 日程:9月24日(火曜日) 時間:午後 場所:西山東支所 日程:9月27日(金曜日) 時間:午後 場所:雄湊連絡所 日程:10月1日(火曜日) 時間:午後 場所:四箇郷連絡所 日程:10月4日(金曜日) 時間:午後 場所:本町連絡所 日程:10月8日(火曜日) 時間:午後 場所:中之島連絡所 午前:9時30分〜11時30分 午後:14時〜16時 ▼問合せ先=人権同和施策課 電話番号435-1058 -------------------------------------------------- # うつ病夜間相談 -------------------------------------------------- ▼日時=9月11日(水曜日)18時〜 ▼予約・問合せ先=保健対策課 電話番号488-5117 -------------------------------------------------- # 9月・10月は行政相談月間 -------------------------------------------------- 行政相談は、行政の仕事や手続き等に関する意見や相談をお受けするものです。毎月、行政相談委員が行政相談所を開設しています。相談は無料で秘密は厳守されます。詳しくは、和歌山行政監視行政相談センターホームページ(https://www.soumu.go.jp/kanku/kinki/wakayama.html)・電話で。 ▼問合せ先=和歌山県行政監視行政相談センター 電話番号431-8221 -------------------------------------------------- # 「法の日」司法書士無料相談会 -------------------------------------------------- ▼日時=10月1日(火曜日)〜7日(月曜日)10時〜16時 ※土日除く ▼場所=各司法書士事務所ほか ▼問合せ先=和歌山県司法書士会 電話番号422-0568 -------------------------------------------------- # ひきこもりに関する相談 -------------------------------------------------- ▼時間=平日9時〜17時 ▼問合せ先=NPO法人エルシティオ 電話番号432-2170 -------------------------------------------------- # 女性行政書士による女性のための無料相談会 -------------------------------------------------- ▼日時=奇数月第3月曜日(祝日の場合は翌週の月曜日)13時〜16時 (要予約) ▼場所・申込・問合せ先=和歌山県行政書士会 電話番号432-9775 -------------------------------------------------- # 相談専門員による無料法律相談 -------------------------------------------------- ▼日時=平日9時〜16時 ▼内容=相続・離婚・借地借家・損害賠償等の民事問題など ▼場所・問合せ先=市民相談センター(市役所2階)電話番号435-1025 -------------------------------------------------- # 「子育て」に関する無料相談 -------------------------------------------------- ▼時間=平日9時〜17時 ▼対象=新生児〜中学校卒業まで。またその保護者の方。 ▼相談方法=電話または面談(予約制) ▼予約・問合せ先=和歌山県立医科大学小児成育医療支援室 電話番号441-0808、 電話番号441-0826 ************************************************** # 施設案内 ************************************************** -------------------------------------------------- # 市立博物館 -------------------------------------------------- 電話番号423-0003 休館日=月曜(祝日除く)、祝日の翌日 入館料:大人100円(特別展期間は別料金)、高校生以下無料 特別展 和歌の聖地・和歌の浦誕生千三百年記念 「聖武天皇と紀伊国-旅するひと、もの-」 ●日時/10月5日(土曜日)〜11月24日(日曜日) コーナー展示「紀勢西線開業頃の紀三井寺駅柱時計」 ●日時/9月29日(日曜日)まで コーナー展示「描かれた和歌浦」 ●日時/10月1日(火曜日)〜12月1日(日曜日) 史跡散歩「秋葉山周辺を歩く」 ●日時/11月16日(土曜日)13時30分〜16時 ●場所/県立図書館〜秋葉山周辺 ●定員/20人(抽選) ●募集期間/9月18日(水曜日)〜10月16日(水曜日) (当日消印有効) ●申込/来館またはメール・往復ハガキ。住所・氏名・年齢・電話番号を記入。1件の申込につき2人まで申込可。 ハガキ:〒640-8222 湊本町3-2 市立博物館 史跡散歩係 メール:hakubutsukan@city.wakayama.lg.jp 件名に「史跡散歩参加希望」 ※当選の方には10月25日(金曜日)までにご連絡します。 市立博物館特別展シンポジウム ●内容 (1)「文化財をまもり・つたえること」 (2)「聖武天皇和歌浦行幸サミット」 ●日時 (1)10月13日(日曜日) (2)10月19日(土曜日) 両日とも13時〜16時30分 ●場所/和歌山城ホール ●定員/各300人(抽選) ●募集期間/メール・申込フォームは9月1日(日曜日)〜30日(月曜日)。往復ハガキは9月1日(日曜日)〜23日(月曜日)(当日消印有効) ●申込/メール・往復ハガキ・申込フォームで。 参加希望のシンポジウム番号と、住所・氏名・電話番号を記入してください。1件の申込につき4人まで申込可。 ハガキ:〒640-8222 湊本町3-2 市立博物館シンポジウム係 メール:hakubutsukan@city.wakayama.lg.jp 件名に「シンポジウム参加希望」 -------------------------------------------------- # こども科学館 -------------------------------------------------- 電話番号432-0002 休館日=月曜(祝日除く) 入館料:大人300円、子供150円 プラネタリウム 9月29日まで ▼「本日の星空解説」「かいけつゾロリ うちゅうの勇者たち」 ●時間 (1)11時〜 (2)14時〜 (土・日・祝日は13時〜も) ▼「本日の星空解説」「美しき地球〜BELLA GAIA〜」 ●時間/15時30分〜 9歳までに身につけたい科学教室 ▼空気1「つかまえたり、とじこめたり〜パラシュート、空気てっぽう作り〜」 ●日時/9月21日(土曜日) (1)9時40分〜10時50分 (2)14時10分〜15時20分 ●対象/5歳〜小学2年生(保護者同伴) ●定員/各子供8人(抽選) ※入館料必要 ●申込/9月4日(水曜日)〜14日(土曜日)に電話 実験で発見!教室 ▼酸・アルカリ「調べて作ろう〜葉脈標本〜」 ●日時/10月5日(土曜日) 9時40分〜11時10分 ●対象/小学3年〜中学3年生(小学4年以下保護者同伴) ●定員/子供8人(抽選) ※入館料必要 ●申込/9月18日(水曜日)〜28日(土曜日)に電話で 親子生き物博士教室 ▼「秋の草花・昆虫採集」 場所 せせらぎ公園 ●日時/9月23日(月曜日) 10時〜12時 ●定員/子供と保護者10家族(抽選) ※無料 ●申込/9月4日(水曜日)〜14日(土曜日)に電話で プラネタリウム試写会 ▼「イルカのドビーと虹色の海」 ●日時/10月4日(金曜日)15時〜15時30分 ●定員/先着122人 ※入館料必要、申込不要 ミニサイエンス ▼9月「バランストンボを作ろう」 ●日時/毎週日曜15時〜15時20分 ●定員/先着子供12人 ※保護者同伴 ※入館料必要、申込不要 -------------------------------------------------- # 市民温水プール -------------------------------------------------- 電話番号455-8022 休館日=月曜(祝日の場合翌日) 市民温水プール「スポーツの秋 無料開放!」 ●日時/9月23日(月曜日)10時〜17時 ●定員/先着200人 ※遊泳時間は1人2時間まで ※水着および水泳キャップ必須、警報による中止の場合あり 市民温水プール臨時休館のお知らせ 次の期間を機械点検および定期清掃のため臨時休館いたします。 ●期間/9月26日(木曜日)〜9月30日(月曜日)までの5日間 ※通常開館は10月1日から -------------------------------------------------- # 市民図書館 -------------------------------------------------- 電話番号432-0010 休館日なし(年中無休) ※イベント参加券の取得には図書館利用券が必要 ※(要整理券)…当日9時〜4階で整理券配布 ※(WEB予約)…9月25日(水曜日)8時〜WEB予約開始 図書館ホームページ すくすく赤ちゃんおはなし会 ●日時/9月10日〜10月8日の(火曜日)(10月1日のみ開催なし)11時〜 ●対象/赤ちゃん ●定員/各日30組(要整理券) ひらめきラボ 遊びながら学ぼう! ●日時/9月11日〜10月9日の(水曜日)15時〜 ●対象/未就学児 ●定員/各日8人(要整理券) 語りの森のむかしばなし・わらべうた ●日時 (1)9月14日(土曜日)15時〜 (2)9月26日(木曜日)11時〜 ●定員/各日10組 (要整理券) ワクワクみんなのおはなし会 ●日時/9月15日(日曜日)・28日(土曜日)・29日(日曜日)・10月6日(日曜日)15時〜 ●定員/各日30組(要整理券) emotions diary ●期間/9月16日(月曜日)〜29日(日曜日)9時〜21時(最終日は17時まで) きいちごのおはなし会 ●日時/9月21日(土曜日)15時〜 ●定員/10組(要整理券) 絵本・紙芝居を楽しむ会 ●日時/9月22日(日曜日)15時〜 ●定員/30組(要整理券) 声で届ける物語〜癒しの時間をえほんの山で〜 ●日時/9月27日(金曜日)19時〜 ●定員/30人(要整理券) 英語で遊ぼう! ●日時/10月1日(火曜日)11時〜 ●対象/未就学児までのお子様 ●定員/30組(要整理券) おはなしだいすきよっといで! ●日時/10月5日(土曜日)15時〜 ●定員/30組 (要整理券) あおぞらひろば 図書館の屋上テラスで遊ぼう! ●日時/10月6日(日曜日)10時30分〜 ●対象/小学生以下 ●定員/20人(要整理券) ※雨天中止 考える子どもを育てる!〜復習がなぜ大切なのかを学ぼう〜 ●日時/10月16日(水曜日)10時30分〜 ●対象/お子様をお持ちの保護者 ●定員/10人 ●持ち物/スマートフォン、筆記用具(WEB予約) 夜空でフィットネス〜屋上テラスでヨガ体験〜 ●日時/10月18日(金曜日)19時〜 ●対象/12歳以上 ●定員/20人 (WEB予約) ※雨天時は2階多目的ルームで 親子ふれあいリトミック ●日時/10月20日(日曜日) (1)10時30分〜 (2)11時15分〜 ●対象 (1)0〜1歳半頃のお子様と保護者 (2)1歳半頃〜3歳のお子様と保護者 ●定員/各回10組 (WEB予約) 親と子のおりがみ教室 ●日時/10月26日(土曜日)13時30分〜 ●対象/お子様と保護者 ●定員/10組 (WEB予約) -------------------------------------------------- # 市民図書館西分館 -------------------------------------------------- 電話番号455-3210 休館日=月曜(祝日の場合は翌日) 赤ちゃんおはなし会 各日11時〜 ●日時/9月10日(火曜日)・12日(木曜日)・19日(木曜日)・26日(木曜日)・10月1日(火曜日)・3日(木曜日)・8日(火曜日) みんなのおはなし会 各日15時30分〜 ●日時/9月14日(土曜日)・21日(土曜日)・28日(土曜日)・10月5日(土曜日) 語りの森のむかしばなし・わらべうた ●日時/9月11日(水曜日)・10月9日(水曜日)11時〜 おはなしだいすきよっといで! ●日時/9月18日(水曜日)11時〜 えいご絵本の読み聞かせ ●日時/10月6日(日曜日)11時〜 美しい姿勢を目指そう!はじめてのピラティス ●日時/10月18日(金曜日)10時30分〜 ●定員/10人(WEB予約) 考えるこどもを育てる! 〜子育てで悩んだときにやって欲しいこと〜 ●日時/10月25日(金曜日)10時30分〜 ●対象/お子様をお持ちの保護者 ●定員/10人(WEB予約) 赤ちゃんのココロがわかる 親子で楽しむベビーサイン ●日時/10月27日(日曜日)14時〜 ●対象/赤ちゃん(6ヶ月〜18ヶ月頃まで)と保護者 ●定員/6組(WEB予約) -------------------------------------------------- # コミセン情報 -------------------------------------------------- 河南コミュニティセンター 電話番号477-6522 【1】映画会【クラシック部門「ガス灯(1944年 アメリカ映画)」】 ●日時/9月14日(土曜日)13時30分〜 ●定員/先着20人 【2】英語でおはなしタイム ●日時/9月14日(土曜日)13時30分〜 ●定員/先着10組 【3】たのしい絵本をよむ会 ●日時/9月21日(土曜日)14時〜 ●定員/先着10組 河北コミュニティセンター 電話番号480-3610 絵本・紙芝居おはなしタイム ●日時/9月21日(土曜日)10時30分〜 中央コミュニティセンター 電話番号402-2678 紙芝居とよみかたりの会 ●日時/9月28日(土曜日)10時30分〜 ●定員/先着20人 北コミュニティセンター 電話番号464-3031 紙芝居・絵本よみかたりの会 ●日時/9月22日(日曜日)10時30分〜 ●定員/先着12人 南コミュニティセンター 電話番号494-3755 【1】おはなしだいすき!よっといで ●日時/9月21日(土曜日)15時〜 【2】むかしばなし・わらべうた ●日時/10月7日(月曜日)13時30分〜 河西コミュニティセンター  電話番号480-1171 おはなしだいすき!よっといで ●日時/9月28日(土曜日)10時30分〜 【16面】 ************************************************** # 市長コラム ************************************************** 和歌山城の堀の水を抜く 和歌山城を囲むお堀は、現在東と西の2か所にわかれています。でも堀の水は、どこから来て?どこへ流れているの?どんな生態系なの?などなど案外わからないことが多いお堀。実は、昨年、「未来の和歌山城を考えるシンポジウム」で会場に来てくれた中学生から人気テレビ番組「池の水ぜんぶ抜く大作戦」に応募してはとの質問があり、是非応募しようと答えテレビ局にお願いしてきました。その結果9月5日(木曜日)にロケが行われることになり、この機会にボランティアの皆さんと共に堀底に溜まったごみの清掃(本格的な浚渫も考えたのですが、専門家との調整がつかず断念)や生態系の回復、そして北辺櫓群の復元のための遺構調査などを行います。 これまでお堀の水は西の丸にある井戸(深さ40m)から東と西の2か所に給水され水位を保つとともに、一の橋付近から市堀川に暗渠で繋がっているとなっています。市堀川に排水されているのは事実ですが、井戸の完成は平成6年なのでそれまでどうして水位が維持できたのか、貴重な遺構や遺物がないかなど、番組のロケと合わせて行われるのはチャンスです。 今年は、11月に藤井聡太竜王と「30連勝を止めた男」として有名な佐々木勇気八段との竜王戦第5局が和歌山城ホールで予定されています。また、11月から翌年2月まで城内の木々や紅葉、石垣、通路をライトアップするなど和歌山城を中心として様々なイベントも予定しています。市民の方々の憩い、散策、行楽の場として、更に徳川御三家の名城として和歌山城の歴史、文化の魅力を国内外に発信したいと考えています。 和歌山市長 尾花 正啓 ************************************************** # 第37期竜王戦第5局和歌山対局 ************************************************** 開催日 10月14日(月曜日) 参加費無料! 和歌山こども将棋大会 個人トーナメント戦 小学1〜3年生の部・小学4〜6年生の部・中学生の部 ●時間 9時30分〜13時(予定) ●場所 和歌山城ホール ●対象 小学生・中学生(市内在住・在学の方優先) ※応募者多数の場合は抽選 ●申込 9月20日(金曜日)までに市ホームページ(ID:1058413)から プロ棋士による指導対局(多面指し)も行います! ※大会敗退者対象、先着制 ■問合せ先 文化振興課 電話番号435-1194、広報広聴課 電話番号435-1009 プロ棋士による こども将棋講座 (1)将棋のルールを知っている・将棋がもっと強くなりたい方のコース (2)将棋に触れてみたい・将棋に興味のある方のコース ●時間 14時〜15時30分(予定) ●場所 和歌山城ホール ●対象 小学生・中学生(県内在住または在学の方) ※応募者多数の場合は抽選 ●申込 9月20日(金曜日)までに市ホームページ(ID:1058413)から 参加者全員に記念グッズをプレゼント! 抽選で竜王戦前夜祭ペアチケットなど豪華特典も! ぜひご応募ください! ************************************************** # 和歌山市民憲章(昭和41年11月3日制定) ************************************************** 自然を愛し、きれいなまちをつくりましょう。 互いにたすけあい、希望にみちたまちをつくりましょう。 きめごとを守り、人に迷惑をかけない市民になりましょう。 仕事に誇りをもち、たくましい市民になりましょう。 教養を高め、視野の広い市民になりましょう。 ************************************************** # 今月の題字、私が制作しました ************************************************** 市立和歌山高等学校デザイン表現科2年 有本 こころ さん 夏を少し過ぎた頃の、涼しい夜の雰囲気を想像して作りました。 市報わかやま 令和6年9月号 第954号 発行/和歌山市広報広聴課 〒640-8511 和歌山市七番丁23 電話番号073-432-0001(代表) ホームページ https://www.city.wakayama.wakayama.jp/ 人口/354,213人(男167,687人 女186,526人) 世帯数/177,179世帯 ※住民基本台帳を基準とした8月1日現在の人口および世帯数