【20面】 ************************************************** # 市長コラム ************************************************** インターナショナルスクールが和歌山市に 皆さんは、インターナショナルス クールをご存知でしょうか?一般的 には、主に英語による授業が行われ、 国際的な教育を行う学校です。その中でも、名門と言われるイギリスのインターナショナルスクールが人気です。卒業生は、オックスフォードやケンブリッジ、MITなどに進学し、世界で活躍する人材となっています。そうした中、チャールズ3世国王陛下も卒業された名門ゴードンストウン・スクールの姉妹校が和歌山市に進出してくれることになりました。 和歌山市では、これまで市内に企業やホテル、更に高等教育機関の誘致をするため、取組を進めてきたことが、タイミングよく、先方の条件と合いました。この学校は、小学6年生から高校3年生までの7年で、マリーナシティでのヨットのトレーニングで人格形成を高める課外授業などで、地域のこどもたちとも交流されます。 和歌山市から世界で活躍する人材が生まれるとともに、市内のこどもたちにとってもインターナショナルスクールのこどもたちと交流することで、多様な価値観に触れることができます。また、全寮制で教職員含めて1,000人規模であり、地域経済への活性化に寄与できるなど、誘致の効果は大きいと思います。和歌山市の未来に向けて、これからも様々な誘致に努め、住みたいと思ってもらえる元気なまちづくりを進めてまいります。 和歌山市長 尾花 正啓 ************************************************** # 和歌山最大 500機 和歌山城とドローンショーのコラボレーション!! ************************************************** WAKAYAMA LIGHTS 2025 2025年11月8日(土曜日)・2025年11月24日(月曜日)・2026年2月21日(土曜日) 19時〜(15分) ************************************************** # 和歌山市民憲章(昭和41年11月3日制定) ************************************************** 自然を愛し、きれいなまちをつくりましょう。 互いにたすけあい、希望にみちたまちをつくりましょう。 きめごとを守り、人に迷惑をかけない市民になりましょう。 仕事に誇りをもち、たくましい市民になりましょう。 教養を高め、視野の広い市民になりましょう。 ************************************************** # 今月の題字、私が制作しました ************************************************** 市立和歌山高等学校デザイン表現科2年 中元 香澄美さん 秋からお月見を連想して作成しました。 題字と背景の色で月を表現しました。 市報わかやま 令和7年10月号 第967号 発行/和歌山市広報広聴課 〒640-8511 和歌山市七番丁23 電話番号073-432-0001(代表) ホームページ https://www.city.wakayama.wakayama.jp/ 人口/350,422人(男166,094人 女184,328人) 世帯数/177,357世帯 ※住民基本台帳を基準とした令和7年9月1日現在の人口および世帯数