公式マスコットキャラクター募集

 

ページ番号1061311  更新日 令和7年4月22日 印刷 

和歌山市議会公式マスコットキャラクターを募集します!

 和歌山市議会では、市民に最も身近な議会を目指し、広報活動を積極的に取り組んでいます。なかでも、議会の認知度や関心を高めてもらうため、特に子供たちを中心にした主権者教育を推進しています。(議場見学、議会傍聴、親子DE議会!自由研究ツアー、ジュニア会議など)

 議会の魅力を効果的に伝え、政治や行政への関心を高めることを目的として、怖い、緊張するなどの印象を持たれることもある議会のイメージを向上する、子供たちにとって親しみやすい公式マスコットキャラクターの原案を募集します。

募集概要

1  応募資格

どなたでも応募できます。

※プロ・アマ、個人・団体、居住地、年齢等は問いません。

2 募集期間

令和7年5月1日(木曜日)から令和7年6月27日(金曜日)まで

※郵送の場合は締切日必着、持参の場合は締切日の午後5時15分まで

3. 応募条件

 次の条件を全て満たす作品を対象とします。

(1)和歌山市議会らしさのある、誰もが親しみやすく、PRにふさわしいデザインであること。

(2)自作の未発表作品であり、第三者の著作権、商標やその他の権利を侵害していないものであること(同一作品を他のコンテスト等に応募していない、又は個人的にも使用していないものに限る)。

(3)未成年の方が応募する場合、親権者等の同意が得られていること。

(4)公共の福祉に反するものでないこと。

(5)生成AIを使用していないものであること。

(6)キャラクターの全身が分かるように、平面で正面から見たデザインをカラーで作成すること。

(7)応募作品は一人1点までとする。

(8)応募作品の画材・色彩・技法は自由とする。

(9)暴力団、暴力団員、その他これに準じる者(以下、「反社会勢力等」という。)、又は資金提供その他を通じて反社会勢力等の維持、運営、経営に協力若しくは関与する等、反社会勢力等との何らかの交流、関与を行っていると判断される方並びに公序良俗に反する事業を行っている方の応募でないこと。

4 応募方法

(1)電子応募フォーム(Logoフォーム)での応募

 下記リンク又は二次元コードからアクセスし、必要事項を入力の上、応募作品を画像データ形式(JPEG、JPG、TIFF、PNGで10MB未満)でアップロードし送信してください。

(2)郵送又は持参での応募

 所定の応募用紙に必要事項を記入の上、応募作品(応募用紙に手書き又は印刷したもの)と共に議会事務局へ郵送又は持参してください。

応募先

 〒640-8511 和歌山市七番丁23番地

 和歌山市 議会事務局 秘書広報課(市役所本庁舎3階)

 ※募集要項・応募用紙は、下記よりダウンロードいただくか、各支所・連絡所及び市役所1階総合案内所横に備え付けています。

 ※持参の場合、受付時間は平日の午前8時30分から午後5時15分までとします。

 ※ファクスやメールでの応募は受付ません。

5 賞金

(1)最優秀賞 1名 賞状及び賞金3万円

(2)優秀賞  2名 賞状及び賞金1万円

※最優秀賞及び優秀賞を受賞作品とし、決定後に受賞作品の応募者の表彰式を実施する予定です。

※最優秀賞を採用作品とします。

 注意事項

上記募集要項を必ずお読みいただき、著作権、注意事項などについて御確認の上ご応募ください。

PDF形式のファイルをご利用するためには,「Adobe(R) Reader」が必要です。お持ちでない方は、Adobeのサイトからダウンロード(無償)してください。Adobeのサイトへ新しいウィンドウでリンクします。

このページに関するお問い合わせ

議会事務局 秘書広報課
〒640-8511和歌山市七番丁23番地
電話:073-435-1120 ファクス:073-424-9276
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。新しいウィンドウで開きます