公式マスコットキャラクター決定
和歌山市議会公式マスコットキャラクターが決定しました!
本市議会では、議会の認知度や関心を高めてもらうため、広報委員会を中心として、議会広報に積極的に取り組んでいます。
特に最近では、子供たちを中心とした主権者教育を推進しており、怖い、緊張するなどの印象を持たれることもある議会のイメージを向上させるため、子供たちにとって親しみやすい公式マスコットキャラクターを募集いたしました。
応募については、北は北海道から、南は鹿児島まで。和歌山県内からは862作品、県外からは140作品、応募総数は1,002作品にのぼりました。
審査については、広報委員会による1次選考を経て、和歌山市議会議員、市立小学校、中学校、高等学校の児童生徒の皆さん、全国の皆さん、総勢18,082人による投票の結果、上位3作品が選ばれました。
たくさんのご応募、ご投票をいただきありがとうございました。
和歌山市議会公式マスコットキャラクター
名前
わかのすけ
作品説明
「わかのすけ」は、千葉県にお住まいのペンネーム「てりこ」さんの作品です。
和歌山市議会が和歌山城のすぐそばにあることから、和歌山城の屋根と紀州犬を組み合わせたキャラクターです。
屋根には、和歌山市のシンボルである徽章(きしょう)が入っており、和歌山市らしさが一目で分かるようになっています。
胸には市の花「つつじ」のコサージュを付けており、体は和歌山市の「和」の字にちなんで和やかで親しみやすい丸っこいシルエットが特徴。
最優秀賞作品に輝いた「わかのすけ」は、今後、和歌山市民の皆さま、そして子供たちにも親しまれやすい市議会公式キャラクターとして活躍してまいりますのでどうぞ可愛がってくださいますようお願いいたします。
最終選考結果

「わかのすけ」

「結和ちゃん」

「わしまる」
このページに関するお問い合わせ
議会事務局 秘書広報課
〒640-8511和歌山市七番丁23番地
電話:073-435-1120 ファクス:073-424-9276
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。