まちあるき

 

ページ番号1002244  更新日 平成28年2月26日 印刷 

城下町の痕跡を訪れる

紀州55万5千石の城下町として栄えた和歌山市。市街地は戦災に見舞われたものの、当時の町割や地名などの痕跡は市内の至るところに残っています。そこで、安政二年に描かれた城下町絵図や紀伊国名所図会を手がかりに、城下町の痕跡を訪ねるまちあるきを開催しました。

日時:平成23年9月17日(土曜日)午後1時30分~4時30分まで
コース:吹上御門 一の橋 岡口門・東堀 三年坂・高石垣 扇之芝 追廻門 医学館 湊橋・昌平河岸 寄合橋・学習館 京橋
配布資料:

万葉の地和歌の浦を訪れる

美しい海岸の風景が万葉の詩にも詠まれた地、和歌の浦。国の名勝にも指定されるなど、その景観の価値にスポットが当てられています。そこで、素晴らしい景観を楽しめる場所を巡り、その価値を味わうまちあるきを開催しました。

日時:平成23年11月12日(土曜日)午後1時~4時まで
コース:不老橋 観海閣・海禅院・妹背山 玉津島神社・奠供山 (法福寺、養泉寺) 明光商店街(多田邸、宗善寺、梅本邸) 和歌浦天満宮
配布資料:

プレバルええとこ発見

食の賑わいイベント「城下町バル」。当日のイベントをより一層楽しめるよう、事前に「バル」の基礎知識を身に付けるとともに、まちなかの隠れたスポットを探し歩くまちあるきを開催しました。

日時:平成24年9月23日(日曜日)午後2時~4時まで
コース:中ぶらくり丁 つきじ横丁 雑賀橋 銀座通 浜通り 堀詰橋 市堀川遊歩道 京橋
配布資料:

近代建築のあるまちなみ 城南をめぐる

城のすぐ南側に位置する地域には、近代建築物を始めとする魅力的な建物があります。建物の中も見せてもらいながら、魅力を訪ねるまちあるきを開催しました。

日時:平成24年11月24日(土曜日)午後1時30分~3時30分まで
コース:岡口門 加田家 岡の宮刺田比古神社 和歌山天文館 真砂浄水場 報恩寺 浜病院 御前家 滋野医院 和歌山県庁
配布資料:

和歌の浦景観ウォーク

平成25年3月15日に「和歌の浦景観重点地区」が指定されたことに伴い、当該地区の景観的魅力を再発見する景観ウォークを開催しました。

日時:平成25年3月20日(水曜日)午後1時~4時まで
コース:高津子山 観光遊歩道 田野・雑賀崎の集落 雑賀崎灯台
配布資料:

PDF形式のファイルをご利用するためには,「Adobe(R) Reader」が必要です。お持ちでない方は、Adobeのサイトからダウンロード(無償)してください。Adobeのサイトへ新しいウィンドウでリンクします。

このページに関するお問い合わせ

都市建設局 都市計画部 まちなみ景観課
〒640-8511和歌山市七番丁23番地
電話:073-435-1082 ファクス:073-435-1117
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。新しいウィンドウで開きます