建設リサイクル法届出書電子メール受付について

 

ページ番号1061602  更新日 令和7年4月1日 印刷 

電子メールによる建設リサイクル法の届出書受付について

令和7年4月1日より従来通りの窓口受付に加え、電子メールによる建設リサイクル届出書の受付も開始します。

 下記の電子メールによる手続きの注意事項を遵守いただき、下記メールアドレスにデータを

 送付してください。

 メールアドレス  haitai@city.wakayama.lg.jp

電子メールによる手続きの注意事項

1.電子メールでの受付は平日午前8時30分~午後5時15分までとなります。

 土曜、日曜、祝日、年末年始及び上記の受付時間以降に受信したものは、翌開庁日の受付となります。

 書類の作成にあたり、誤記や記入漏れ、添付書類等の不足があると受付できませんので、注意してください。

 書類の不足や訂正等が必要な場合は、電話や電子メールでご連絡いたします。

 誤記や記入漏れ等のない必要添付書類が整った日が受付日となりますので、工事着手7日前までに受付が

 できるよう、日付に余裕を持って届出いただきますようご注意ください。

2.メールの件名には必ず「建設リサイクル」を含め、会社名や氏名を入れてください。

 例:「建設リサイクル(○○建設)」、「建設リサイクル(和歌山太郎)」

3.メール本文に必ず下記の事項の記載をお願いします。

(1) 工事の名称

(2) 工事の場所

(3) 日中連絡が取れるお問合せ先の電話番号

(4) 担当者氏名

4.データはExcel、Word 又はPDF にて添付ください。

5.電子メールを送信していただいた際、確認の為、必ずお電話でご連絡くださいますようお願いいたします。

 電話 073-435-1221

届出済シールや副本の取扱

1.届出書及び通知書を受信したメールアドレスあてに届出済シール(PDFファイル)を送付します。

 ご自身で印刷して現場看板に掲示してください。

2.電子メールで受信した届出書及び通知書については、届出済シールを電子メールでのみ発行します。

3.電子メールでの届出において、副本への受付印の押印は行いません。必要な場合は従来通り書面による

 届出をお願いします。

届出書様式について

このページに関するお問い合わせ

市民環境局 環境部 廃棄物対策課
〒640-8511和歌山市七番丁23番地
電話:073-435-1352(一般廃棄物に関すること) 073-435-1221(産業廃棄物に関すること)
ファクス:073-435-1270
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。新しいウィンドウで開きます