寄附金の使いみちと実績

 

ページ番号1006005  更新日 令和6年11月5日 印刷 

写真:元気わかやま市応援寄附金

寄附金の使いみち

いただいた寄附金については、「第5次和歌山市長期総合計画」に定める将来目指すべき都市像の実現、及び「第2期和歌山市まち・ひと・しごと創生総合戦略」に定める持続可能で未来に希望の持てるまちの実現のために、以下のような取組のために使わせていただきます。

 

1 安定した雇用を生み出す産業が元気なまち

-1 地域産業の活性化

時代の潮流を捉えたリーディング産業の誘致や市内産業の生産性向上、稼げる観光の推進、強い農水産業づくりなど、成長の好機を逃さず掴みとる取組を推進し、雇用の確保と産業の持続的な発展の実現を目指します。

【活用の一例】

・企業立地対策事業

・販路開拓支援事業

・地場産業振興事業

-2 観光振興の促進

インバウンド需要の回復や、2025大阪・関西万博の開催を契機として、今後更なる成長を見込める観光産業における発展のための取組を推進し、国際的なゲートウェイである関西国際空港から近く、海路の玄関口となる港湾を有する立地と、豊富な宿泊機能を生かし、観光ゲートウェイとしての機能強化を図ります。

【活用の一例】

・観光誘客対策事業

・友ヶ島管理事業

・和歌山城公園管理事業

 

2 住みたいと選ばれる魅力あふれるまち

-1 地域が持つ魅力の向上

歴史・文化・スポーツなど各地域の持つ魅力の向上や住民主体のまちづくりを推進することで住みたい、住み続けたいと思われるまちを目指します。

【活用の一例】

・和歌の聖地・和歌の浦 誕生1300年記念事業

・和歌の浦魅力向上施設の開館

・地域交流センターの整備

-2 まちなかの整備

まちなかの賑わいを点から線へと育て、線から面へと拡げていくため、核となる3つのエリア(JR和歌山駅周辺・南海和歌山市駅周辺・中心市街地)の発展に向けた取組を展開していきます。

【活用の一例】

・扇の芝の整備

・JR和歌山駅舎、駅前広場の駅まち空間活性化基本構想の策定

・友田町三丁目再開発計画策定への支援

 

3 子供たちがいきいきと育つまち

-1 子育て環境の充実

子育て世帯の経済的負担の軽減を図り、子供の健やかな成長を支えるとともに、妊娠・出産期の負担を軽減することで、安心して子育てができる環境づくりにつなげます。

【活用の一例】

・小学校給食費の無償化

・妊産婦支援事業

・出産・子育て応援交付金事業

-2 教育環境の充実

子供たち中心の健やかな育ちを支える環境づくりを進め、未来を担う子供たちが将来に希望を持ち、たくましく生き抜くための確かな学力と生き抜く力を育む教育の充実に取り組み、引き続き「子育て環境日本一」を目指します。

【活用の一例】

・中学校屋内運動場冷暖房設備の設置

・適応指導教室(ふれあい教室)の取組

・特別支援教育支援員によるサポートの充実

 

4 誰もが安心して住み続けられる持続可能なまち

-1 災害対策の強化

近い将来に発生する可能性が高いとされる南海トラフ地震をはじめ、激甚化・頻発化する水害等のあらゆる災害を見据えた事前の備えを徹底し、命を守り、安全と安心を感じ暮らせるまちを形成します。

【活用の一例】

・広域応援体制整備事業(県防災ヘリコプター運航)

・災害情報伝達手段の強化

・防災情報システム整備事業

-2 安心して暮らせる地域づくり

子供や高齢者、障害者など、誰もが家庭や地域で、確かな安全と安心を感じられる心豊かな暮らしの実現を目指して、ともに助け合い、支え合う優しいまちを目指します。

【活用の一例】

・高齢者の保健事業と介護予防の一体的実施

・老人、こども、重度心身障害児者、ひとり親家庭に係る医療費助成

・帯状疱疹予防接種費用の助成

-3 豊かで安全な暮らしを支える環境づくり

産業の活性化や企業立地の促進、大規模災害時の広域防災拠点への高速道路アクセスの充実などに取り組むとともに、生活道路や通学路の整備、交通不便の解消、基幹道路である都市計画道路についても引き続き整備を推進し、生活交通や物流の2024年問題に対応した道路ネットワークの構築を図ります。

【活用の一例】

・地方道整備事業、都市計画道路整備事業

・不良空家の除却費用を助成

・通信指令設備運用事業

 

寄附金の実績

令和5年度は、「元気わかやま市応援寄附金」に149,335件2,334,132,000円のご寄附をお寄せいただきました。ご寄附いただいた皆様に厚く御礼申し上げます。

過去の寄附金の実績

平成21年度から令和5年度にかかる寄附の実績です。

イラスト:寄附金の実績

PDF形式のファイルをご利用するためには,「Adobe(R) Reader」が必要です。お持ちでない方は、Adobeのサイトからダウンロード(無償)してください。Adobeのサイトへ新しいウィンドウでリンクします。

このページに関するお問い合わせ

財政局 財政部 財政課
〒640-8511和歌山市七番丁23番地
電話:073-435-1031 ファクス:073-435-1259
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。新しいウィンドウで開きます