平成22年 3月号 防犯は一人ひとりの心がけと地域の結束力

 

ページ番号1001286  更新日 平成28年2月2日 印刷 

1 和歌山市の声かけ事案等の状況(平成22年2月末現在)

犯罪の前兆と受け止められる声かけ事案は今年に入り15件が発生しており、内訳は、「わいせつ的又は暴力的な身体接触行為」が3件、「声かけ・つきまとい」が7件、「公然わいせつ」3件、「卑わい言動」2件となっています。
(注)4月から新学期が始まります、例年不審者が多く発生する時期でもあり、地域安全課も一段と巡回を強化する予定です。

2 まもるくん(青色パトカーの愛称です)の活動について

写真:まもるくん


2月中は、下校時の子ども見守り活動、声かけ事案の発生した地域への重点巡回、本市主催の子育て広場会場への立寄りのほか

  1. 今年に入り和歌山市内で急増中のひったくりの警戒を呼び掛ける広報活動
  2. 何者かがゴミをまき散らす被害の続く公園の巡回(清掃も行いました)

を実施しました。

(注)まもるくんからのお願い(ひったくりがあなたを狙っています)
ひったくり犯は、気付かれないように接近し、すばやく犯行に及びます、そこで

  • 後ろからオートバイや自転車が近付いてきたら、振り返るなどして注意する
  • バックは建物側に持ち、道路側に持たない
  • 自転車の前カゴにはひったくり防止カバーを付ける

自分は大丈夫、自分は被害に遭わないなどと思わずに油断やスキを無くしましょう。

3 新学期における、子どもの安心安全を守りましょう!

保護者のみなさんへのお願い(子どもの安心チェック事項)

  1. 実際に通学路を歩き、危険な箇所が無いかを確認しましょう
  2. 「きしゅう君の家」など緊急時に助けを求められる場所を確認しましょう
  3. 知らない人について行かない、連れて行かれそうになったら大声で叫ぶなど子どもにも防犯意識を持たせましょう

新学期は何かと慌ただしく、不審者の発生や連れ去りなどの子どもを狙った犯罪を防ぐためには、保護者をはじめ地域が一体となった子どもの見守りが必要です。
まもるくんも各地域の子ども見守り隊の方々と連携した活動を予定しています。

このページに関するお問い合わせ

危機管理局 危機管理部 地域安全課
〒640-8157和歌山市八番丁12番地
電話:073-435-1005 ファクス:073-435-1278
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。新しいウィンドウで開きます