市税の地方税統一QRコード(eL-QR)・eL番号での納付について

 

ページ番号1046494  更新日 令和5年5月25日 印刷 

クレジットカード納付の注意点について

「クレジットカード番号を入力していないのに納付完了と画面に表示された」等のお問い合わせが増えております。

 クレジットカード納付を行った場合、設定したメールアドレスに「納付完了のお知らせ」が届けば手続き完了となります。メールが届かない場合は納付手続きが完了していない可能性がありますので今一度ご確認ください。完了していない場合は、再度納付手続きをお願いします。

(注)納付手続きが完了しているか不明の場合、再度納付書のQRコードまたはeL番号を地方税お支払サイトへ入力いただくことで確認することができます。納付済と表示が出ずに納付書情報が表示された場合は納付手続きが完了していません。

 支払い方法など詳しくは下記リンクをご確認ください。

市税の地方税統一QRコード(eL-QR)・eL番号での納付について

 令和5年4月1日から固定資産税・都市計画税及び軽自動車税(種別割)を対象に、地方税統一QRコード(eL-QR)・eL番号を利用した納付ができるようになりました。全国の地方税統一QRコード対応の金融機関、クレジットカード、インターネットバンキング(情報リンク式)、ペイジー及びスマートフォン決済アプリ(QRコード読取り)等の利用が可能です。
 詳しくは、地方税共同機構が提供する「地方税お支払サイト(下記リンク)」をご確認ください。

納付できる市税

  • 固定資産税・都市計画税
  • 軽自動車税(種別割)

 対象の納付書には、eLマーク、QRコード及びeL番号が印字されています。

納付方法

金融機関窓口

全国の地方税統一QRコード対応金融機関の窓口で納付できます。
対応金融機関は、eLTAX(エルタックス)ホームページの「共通納税対応金融機関(下記リンク)」をご確認ください。

(注)上記リンク先の金融機関一覧表で、「利用可能チャネル」の欄に「窓口(QR)」の表示があるものが、地方税統一QRコード対応金融機関です。

クレジットカード・インターネットバンキング等(地方税お支払サイト)

 地方税共同機構の「地方税お支払サイト」から、クレジットカード、インターネットバンキング及びペイジー等による納付ができます。

スマートフォン決済アプリ(QRコード読取り)

 納付書に印字された地方税統一QRコードを決済アプリのスキャンで読み取り、アプリの指示に従って操作することで納付できます。
 対応のアプリ一覧は「地方税お支払サイト」をご確認ください。

(注)アプリによってサービス開始日が異なります。最新の情報は、地方税お支払サイトをご確認ください。

市税のスマートフォンのアプリ決済による納付の変更点について 

(1)固定資産税・都市計画税及び軽自動車税(種別割)について
 QRコード読取りによる納付への移行に伴い、これまでのバーコード読取りによるスマートフォン決済アプリでの納付は令和5年4月1日から利用できなくなります。
 なお、この移行により、これまでバーコード読取りで利用できていたアプリの一部が、利用できなくなります。あらかじめご了承ください。
(注)令和5年3月31日以前に発行された固定資産税・都市計画税及び軽自動車税(種別割)の納付書は、取扱期限を過ぎていない場合でも、バーコード読取りによる納付は利用できなくなります。令和5年4月1日以降、QRコード読取りによる納付をご希望の場合は、納税課までお問い合わせください。

(2)固定資産税・都市計画税及び軽自動車税(種別割)以外の市税について
 これまでどおりバーコード読取りによる納付が可能です。
 バーコード読取りによる納付については、下記リンクをご確認ください。

注意事項

お支払について

  • クレジットカード納付時の手数料は、納税者負担となります。
    地方税お支払サイトの支払い方法選択画面に、クレジットカード納付の手数料試算ページへのリンクがあります。ご活用ください。
  • その他の納付方法をご利用の際も手数料が発生する場合があります。納付前に必ずご確認ください。
  • 納付方法によって利用限度額が異なります。詳しい内容は、各事業者にお問い合わせください。
  • 金融機関窓口、コンビニエンスストア及び納税課窓口では、スマートフォン決済アプリで納付することはできません。
  • QRコード・eL番号を利用して行った決済を取り消すことはできません。
  • QRコードが印字された納付書であっても金融機関窓口でお支払する場合は、現金のみの取り扱いとなります。

使用できない納付書について

 納期限(取扱期限)を過ぎた納付書は、地方税お支払サイト(クレジットカード、インターネットバンキング、ペイジー等)及びスマートフォン決済アプリ(QRコード読取り)を利用した納付ができません。金融機関窓口で納付していただくか、納税課までお問い合わせください。

領収証書について

 スマートフォン決済アプリ(QRコード読取り)又は地方税お支払サイトで納付された場合、領収証書は発行されません。必要な方は、金融機関窓口又はコンビニエンスストアでの納付をお願いします。

納税証明書/完納証明書について

 QRコード・eL番号を利用して納付された場合、和歌山市が納付情報を確認できるまで1週間程度かかります。納付確認ができるまでは、納税証明書及び完納証明書は発行できませんのでご了承ください。
 納税証明書及び完納証明書については、次のリンクをご確認ください。

軽自動車税(種別割)納税証明書(継続検査用)について

 QRコード・eL番号を利用して納付された場合、領収印が押されないため納付書添付の車検用納税証明書はご利用いただけません。必要な方は、金融機関窓口又はコンビニエンスストアでのご納付をお願いします。

 令和5年1月から、軽自動車税納付確認システム(軽JNKS)の運用開始により、軽自動車(三輪以上)の車検時に納税証明書の提示が原則不要になりました。
 ただし、納付直後や、二輪の小型自動車の車検を受ける場合等は、引き続き紙の納税証明書が必要となります。詳しくは下記リンクをご確認ください。

その他

  • eLTAXの利用者IDをお持ちの方に限り、ダイレクト方式による電子納税をご利用いただけます。
  • 重複納付が発生した場合は、後日納税課より通知を送付します。(発送には、半月から1か月程度要します)

(注)QRコードは、株式会社デンソーウェーブの登録商標です。

このページに関するお問い合わせ

財政局 税務部 納税課
〒640-8511和歌山市七番丁23番地
電話:073-435-1038 ファクス:073-435-1261
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。新しいウィンドウで開きます