お口の筋トレについて
オーラルフレイルとは?
最近、(1)食事の際にむせやすい、(2)食べこぼしがある、(3)食べられる量が減った、(4)やわらかい食事が増えた、(5)滑舌が悪くなった、(6)口が乾きやすい、(7)口臭が気になる、(8)歯の本数が減ったなどお口の変化を感じていませんか?
このようなお口のささいな衰えのことを、「オーラルフレイル」と言います。
オーラルフレイルを放置しておくと、食事量の減少や栄養バランスの悪さなどから、病気・要介護へと近づいてしまいます。
お口は筋肉でできています。オーラルフレイルのないうちから、(1)お口の筋トレ(2)歯科医院を受診する等早い目に対策する必要があります。
歯あわせ体操 動画 紹介
皆さん日頃、運動はしていますか?身体の運動だけでなく、毎日お口も筋トレが必要です。
和歌山県のホームページにお口の体操動画があります。(体操動画について→●歯あわせ体操)
食事前やお風呂などのリラックスタイムにぜひ取り組んでみましょう。
PDF形式のファイルをご利用するためには,「Adobe(R) Reader」が必要です。お持ちでない方は、Adobeのサイトからダウンロード(無償)してください。Adobeのサイトへ新しいウィンドウでリンクします。
このページに関するお問い合わせ
健康局 保険医療部 保険総務課
〒640-8511和歌山市七番丁23番地
電話:073-435-1069 ファクス:073-435-1042
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。