水道水にカビ臭などがする場合

 

ページ番号1060636  更新日 令和6年11月29日 印刷 

水道水の臭いについて

 本市の水道水は紀の川の水を原水としているため、紀の川に生息する藻類の影響で、かび臭などの不快な臭いが発生することがあります。

 かび臭などが発生した場合、浄水場では粉末活性炭の注入により、臭いの原因となる成分を除去していますが、臭い成分の発生量によっては水道水に若干の臭いが残ることもあります。臭いの主な成分は、2-メチルイソボルネオール(墨汁のような臭い)とジェオスミン(土埃のような臭い)と呼ばれる物質で、どちらも不快な臭いを発しますが有害な物質ではなく、飲用しても安全性に問題ありません。

 ご迷惑をおかけしますが、ご理解ご協力をよろしくお願いします。

 ご不明な点は、下記までお問い合わせください。

 

このページに関するお問い合わせ

上・工業用水道管理課(水質試験事務所)
〒640-8304 和歌山市松島408-1
電話:073-471-6950 ファクス:073-471-6960

お問い合わせは専用フォームをご利用ください。新しいウィンドウで開きます