VR防災体験車
1 車両概要
VR防災体験車は、リアルな災害現場を最先端のVRシステムで再現し、臨場感あふれる防災体験が可能となったニュータイプの防災学習車両です。
同車両には、「火災」・「地震」・「津波」の3種類のVR映像を搭載しており、専用のVRゴーグルとVRチェアで刻一刻と変化するリアルな体験をすることができます。
全高:約3.4m
全幅:約2.2m(体験時:約3.5m)
車両総重量:約5.8t
全長:約7.0m
2 運用開始日
令和3年3月16日(火曜日)~
【注意】防災学習センターリニューアルに伴う休館のお知らせ
防災学習センターメインコーナーのリニューアルに伴い、令和7年1月14日(火曜日)から同年3月上旬まで全館休館となります。
リニューアルオープンの日程は、決定し次第、ホームページや和歌山市消防局公式SNS等でお知らせいたします。
なお、VR防災体験車は、休館期間中でも次のとおり来庁体験、出前講座ともにご利用できます。
ご利用可能日時:毎週月曜日(月曜日が祝日の場合は翌平日)及び年末年始(12月28日~1月4日まで)を除く午前9時~午後5時まで
3 VR防災体験車の利用方法
VR防災体験車を利用するには、2つの方法があります。
(1)消防局防災学習センターで利用する
防災学習センターの施設の一環として、防災学習センターの開館日に体験することができます。
※VR防災体験車は、市内の各地域に出張している場合がありますので、VR防災体験車を希望される方は、まず防災学習センターに電話等で確認してください。
(2)出前講座(防火防災のつどい)で利用する
和歌山市内の各地域に、VR防災体験車が出張いたします。
4 利用案内
「火災」「地震」「津波」ともに、コンテンツ1回につき4人まで体験可能で、1時間当たりの体験目安は30~40人です。
5 注意事項について
揺れと映像で気分不良を起こす可能性があるので、体験できる対象年齢を、7歳以上の方(13歳未満の方は、保護者の同意が必要です。)としています。
■ 妊娠中の方、またはその可能性のある方
■ 高血圧または心臓に疾患のある方
■ 頭、首、背中、足等けがをされている方、もしくは不自由な方
■ 歩行や起立動作、体のバランスを取ることが難しい方
■ 香りや煙、光などの刺激に弱い方、アレルギーのある方
■ 乗り物に酔いやすい方、飲酒している方、または薬物の影響下にある方
■ 強い精神的ストレスを感じる方
このページに関するお問い合わせ
消防局 予防課
〒640-8157和歌山市八番丁12番地
電話:073-427-0119 ファクス:073-423-0190
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。