和歌山市のがん検診等について
和歌山市のがん検診について
和歌山市では、職場等で検診を受ける機会のない方に、次の各種検診を実施しています。
がん検診は年度内に1回(胃がん・子宮頸がん・乳がん検診は2年に1回)受診することができます。
ただし、胃がん・子宮頸がん・乳がん検診は、年度が替わっても同じ年齢で2回受診することはできません。
※がんの治療中及び経過観察中の方、検診部位を治療中または経過観察中の方は、その部位のがん検診を受診することはできません。
※気になる症状がある場合は、主治医にご相談のうえ診療を受けてください。
和歌山市のがん検診制度について
受診方法
個別検診(医療機関で受診します)
「和歌山市の制度で○○検診を受けたい」と検診機関に直接予約してください。
集団検診(検診車を利用します)
「市報わかやま」等にて日程を掲載し、申込を受付します。
各がん検診の内容について
胃内視鏡検査(胃カメラ) ※個別検診のみ
胃エックス線(バリウム検査)※個別検診・集団検診
肺がん検診(胸部エックス線)※個別検診・集団検診
大腸がん検診(便潜血検査2日法)※個別検診・集団検診
子宮頸がん検診(子宮頸部細胞診)※個別検診のみ
乳がん検診(マンモグラフィ撮影)※個別検診・集団検診
-
これから受けるがん検診のこと がん検診説明書 (PDF 1.9MB)
-
がん検診の適切な受け方(リーフレット) 出典:国立がん研究センター (PDF 2.8MB)
- がん検診の適切な受け方(動画) 出典:国立がん研究センター(外部リンク)
個別検診
がん検診一覧表
検診種別 |
検診内容 |
対象年齢 |
自己負担金 |
|
---|---|---|---|---|
胃がん 検診 |
問診 胃部エックス線直接撮影(バリウム検査)もしくは胃内視鏡検査(胃カメラ) の選択制 |
50歳以上の偶数年齢の方 前年度未受診の奇数年齢の方も可
|
50~69歳 |
3,000円 |
70歳以上 |
1,500円 |
|||
肺がん 検診 |
問診 胸部エックス線直接撮影 |
40歳以上 |
40~69歳 |
1,000円 |
70歳以上 |
500円 |
|||
大腸がん検診 | 問診 便潜血検査 |
40歳以上 |
40~69歳 |
1,000円 |
70歳以上 |
500円 |
|||
子宮頸がん検診 | 問診、視診、 子宮頸部細胞診 |
20歳以上の偶数年齢の女性 前年度未受診の奇数年齢の方も可 |
20~69歳 |
2,000円 |
70歳以上 |
1,000円 |
|||
乳がん 検診 |
問診 マンモグラフィ(2方向撮影) |
40歳以上の偶数年齢の女性 前年度未受診の奇数年齢の方も可 |
40~69歳 |
2,000円 |
70歳以上 |
1,000円 |
|||
肝炎ウイルス検診 | 問診 血液検査 (B型およびC型肝炎ウイルス検査) |
40歳以上でこれまでに肝炎ウイルス検査を受けていない方 (注)特定健康診査と同時実施 |
40~69歳 |
1,000円 |
70歳以上 |
500円 |
集団検診(検診車を利用します)
検診種別 | 検診内容 | 対象年齢 |
自己負担金 |
|
---|---|---|---|---|
胃がん 検診 |
問診 胃部エックス線間接撮影 (バリウム検査) |
50歳以上の偶数年齢の方 前年度未受診の奇数年齢の方も可 |
50~69歳 |
1,000円 |
70歳以上 |
500円 |
|||
肺がん 検診 |
問診 胸部エックス線直接撮影 |
40歳以上 |
40歳以上 |
自己負担なし |
大腸がん 検診 |
問診 便潜血検査 |
40歳以上 |
40歳以上 |
自己負担なし |
乳がん 検診 |
問診、 マンモグラフィ(2方向撮影) |
40歳以上の偶数年齢の女性 前年度未受診の奇数年齢の方も可 |
40~69歳 |
1,500円 |
70歳以上 |
700円 |
がん検診等自己負担が免除になる方
PDF形式のファイルをご利用するためには,「Adobe(R) Reader」が必要です。お持ちでない方は、Adobeのサイトからダウンロード(無償)してください。Adobeのサイトへ新しいウィンドウでリンクします。
このページに関するお問い合わせ
健康局 健康推進部 地域保健課 健康づくり班
〒640-8137和歌山市吹上5丁目2番15号
電話:073-488-5121 ファクス:073-431-9980
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。