後期高齢者医療制度の健康診査・人間ドック費用の一部補助について
健康診査
75歳以上の方(65歳以上で一定の障がいのある方を含む)対象の後期高齢者医療制度の健康診査は、和歌山県後期高齢者医療広域連合が実施しています。
健康診査の受診券は、被保険者(長期入院者、施設入所者を除く)の皆様に5月下旬に郵送されます。
自己負担 無料
受診方法等、詳しくは、和歌山県後期高齢者医療広域連合までお問合せください。
問合せ先
和歌山県後期高齢者医療広域連合
電話:073-428-6688
人間ドック費用の一部補助
和歌山市では、健康診査と人間ドックを同時に受診する方に対して、人間ドック費用の一部を補助しています。
1.対象となる方
- 和歌山市に住所を有する後期高齢者医療被保険者で、健康診査と人間ドックを同時に受診する方。
- 当該年度中に偶数年齢となる誕生日を迎える方
令和7年度 申請可能な生年月日
生 年 月 日 | ||
---|---|---|
自 | 至 | |
大正14年4月1日 |
~ | 大正15年3月31日 |
昭和 2年4月1日 | ~ | 昭和 3年3月31日 |
昭和 4年4月1日 |
~ |
昭和 5年3月31日 |
昭和 6年4月1日 | ~ | 昭和 7年3月31日 |
昭和 8年4月1日 | ~ |
昭和 9年3月31日 |
昭和10年4月1日 | ~ | 昭和11年3月31日 |
昭和12年4月1日 | ~ | 昭和13年3月31日 |
昭和14年4月1日 | ~ | 昭和15年3月31日 |
昭和16年4月1日 | ~ | 昭和17年3月31日 |
昭和18年4月1日 | ~ | 昭和19年3月31日 |
昭和20年4月1日 | ~ | 昭和21年3月31日 |
昭和22年4月1日 | ~ | 昭和23年3月31日 |
昭和24年4月1日 | ~ | 昭和25年3月31日 |
昭和26年4月1日 | ~ | 昭和27年3月31日 |
昭和28年4月1日 | ~ | 昭和29年3月31日 |
昭和30年4月1日 | ~ | 昭和31年3月31日 |
昭和32年4月1日 | ~ | 昭和33年3月31日 |
昭和34年4月1日 | ~ | 昭和35年3月31日 |
2.人間ドックにかかる費用
- 人間ドックにかかる費用は、医療機関や検査項目によって金額が違いますので、受診する医療機関でお尋ねください。
3. 一部補助の金額
一部補助の金額は、12,555円です。
(注)ただし12,555円は上限であり、支払額がそれに満たない場合は、その支払額になります。
4.受診期間
- 令和7年6月~令和8年2月まで
5.補助金の申請期限
- 令和8年3月6日
(注)期限を過ぎると受理できませんのでご注意ください。
6. 申請方法等
- 人間ドック補助金の申請書類が必要な方は、保険総務課までご連絡ください。人間ドック補助金対象の医療機関・補助金の申請方法等の詳しい資料をお送りします。
このページに関するお問い合わせ
健康局 保険医療部 保険総務課 高齢者医療班
〒640-8511和歌山市七番丁23番地
電話:073-435-1062 ファクス:073-435-1042
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。