平成29(2017)年度 人権コラム

 

ページ番号1022949  更新日 平成31年3月26日 印刷 

5月号 人権コラム

虐待通報ダイヤル「189」

 「いちはやく」と覚えやすいこの番号は、全国共通の児童相談所への虐待通報ダイヤルです。

 今、虐待で失われる子どもの命は、全国で1週間に1人の割合にまで増えています。これまでの虐待死では、周囲が全く気づかなかったというケースは少なく、大半が、なんとなくおかしいと思っていても通報していなかったそうです。おかしいなと思った時に通報していれば、助けられた命があったかもしれません。

 通報は、匿名でも、受け付けることができます。また、虐待が疑われる場合の近隣住民からの相談だけでなく、子育てに対するストレスから、つい子どもに手を上げてしまうといった親からの相談にも対応することとされています。

 気づいたら、ためらわずに行動することが大切です。かけがえのない命のために。

 

7月号 人権コラム

差別のない社会の実現に向けて‐「部落差別の解消の推進に関する法律」が成立しました‐

 今もなお存在する部落差別。さらに、情報化社会の進展に伴い、インターネットの書き込みなどを利用した新たな差別事象が発生するなど、許しがたい差別事件が起こっています。

 このような中、部落差別は許されないものであるとして、平成28年12月「部落差別の解消の推進に関する法律」が成立し、平成28年12月16日に施行されました。この法律は、国や地方公共団体の責務を明らかにし、部落差別の解消の必要性について国民の理解を深めるよう努めることにより、部落差別のない社会の実現をめざしています。

 同和問題を正しく理解し、差別や偏見のない、一人ひとりの人権が尊重される豊かで明るい社会の実現を目指しましょう。

 

9月号 人権コラム

女性が安心して活躍できる職場づくりのために

 職場における男女の差別を禁止した「男女雇用機会均等法」は昭和61年(1986年)に施行され、その後改正を加えながら女性が安心して働くための法整備を進めています。しかし、妊娠・出産後に職場復帰できる女性が少ないなど、実際の労働環境は、まだまだ法律に追いついていないのが現状です。

 また、平成28年(2016年)年4月には「女性の職業生活における活躍の推進に関する法律(女性活躍推進法)」が施行されました。これにより、女性の活躍推進にむけた数値目標を盛り込んだ行動計画の策定・公表等が事業主に義務付けられましたが、現状に目をむければ家事・育児・介護のほとんどを女性が担っており、「働きたいけど家のことが気がかり…」という課題があります。

 真に女性が安心して活躍するには、家族間はもちろん、職場等でも誰もが自分らしく生きられる社会の実現への理解と行動が大切です。

 

1月号 人権コラム

みんなで防ごう児童虐待

 「さしのべて あなたのその手 いちはやく」。これは平成28年度児童虐待防止推進月間の標語です。また、児童相談所全国共通ダイヤル「189(いちはやく)」も設けられています。平成27年度の相談件数は全国で10万件を超え、和歌山県でも841件となっています。

 家庭の中で行われることが多いため、発見され難い子どもへの虐待。あたたかく守り育てるべき養育者が心や体を傷つけ、健やかな成長や人格の形成に重大な影響を与える行為は、子どもに対する著しい人権侵害です。親は「しつけ」と思っていても、子どもが傷ついていれば、それは虐待です。

 ただし、親自身が社会の中で孤立し、誰にも相談できないなど、さまざまな悩みを抱えていることも多く、親への支援も子どもを虐待から守るために必要です。

 児童虐待を防ぐには、地域の皆さんの気付きと協力が不可欠。温かい見守りの心が幼い命を救うことにつながります。

 

3月号 人権コラム

すべての人が共に暮らせるまちに~ハードとハートの両面から~

 ユニバーサルデザインは、障がいの有無や年齢、性別、人種などにかかわらず、たくさんの人々が利用しやすいように製品やサービス、環境や建物などをデザインする考え方です。

 たとえば自動ドアは、特別な道具や動作をすることなく、子どもから高齢の人、車いすに乗っている人や両手に荷物を抱えた人など多くの人が利用できるデザインになっており、ユニバーサルデザインの代表的なものです。大切なのは「公平な利用」というすべての人の人権を大切に考える視点です。

 車いすに乗った人にとって階段をスロープに(ハード面)という取組は大切なことですが、時間と費用がかかります。

 しかし、私たちの心と行動(ハート面)は、「何かお手伝いできることはありますか?」という一言ですぐに実現可能です。お互いに思い合う心を大切に、私たち一人ひとりの気付きと行動ですべての人が安心して暮らせるまちづくりを共に進めていきましょう。

 

人権特集号(11月号)

このページに関するお問い合わせ

市民環境局 市民部 人権同和施策課
〒640-8511和歌山市七番丁23番地
電話:073-435-1058 ファクス:073-435-1363
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。新しいウィンドウで開きます