和歌山市コンベンション開催補助金
令和7年4月より申請要件を変更していますのでご注意ください!
【改正内容】
(1)対象が延べ宿泊者300人以上になります(補助額は下記表をご確認ください。)。
(2)R7年10月以降開催のコンベンションは事前要望が必要になります。
(3)6月~翌3月開催のコンベンションは参加者向けクーポン事業への協力が必須となります。
和歌山市コンベンション開催補助金
事業概要
和歌山市におけるコンベンションの誘致を推進し、本市への経済的波及効果の拡大並びに交流人口の増加を図るための補助事業です。
和歌山市では、学会、会議、大会、スポーツ大会、合宿などのコンベンションを本市域内において一定規模以上で開催する場合に、コンベンション開催者の申請に基づいて審査の後、開催補助を行います。
補助対象要件等
次の要件等をすべて満たす場合が対象になります。
- 参加者の中に和歌山県外に居住する人が含まれていること。
- 参加者のうち、和歌山市内の宿泊施設に宿泊する参加者の延べ人数が300人以上であること。
- 主催者が国、地方公共団体でないこと。
- 興行及び営利を目的とするものでないこと。※
※事業単体の収支が黒字になるものは補助対象となりませんのでご注意ください。 - 申請するコンベンションについて、和歌山市からこの補助金以外の補助金、負担金等の金銭的援助を受けないこと。
- 特定の宗教活動及び政治活動に関わるものでないこと。
- 公序良俗に反するものでないこと。
- 一定の場所において一定の順序により開催されるものでないこと。※
※持ち回り開催や輪番制で事務局を持つ場合などあらかじめ和歌山市で開催されることが決まっているものは補助対象になりませんのでご注意ください。 - 和歌山市消費促進補助金交付要綱第2条第4号に規定するクーポン券の配布に協力すること。
補助金額
この開催補助金は、コンベンションに参加するために市内の宿泊施設に宿泊した延べ宿泊者数を基準に補助を実施するものです。
市内宿泊施設の延べ宿泊者数 |
補助額 |
---|---|
300人~499人 | 40万円 |
500人~999人 | 55万円 |
1,000人~1,499人 | 70万円 |
1,500人~1,999人 | 85万円 |
2,000人以上 | 100万円 |
市内宿泊施設の延べ宿泊数 |
補助額 |
|
---|---|---|
300人~499人 | 60万円 | |
500人~999人 | 82.5万円 | |
1,000人以上 | 100万円 |
※1月、2月、6月の開催の場合、前泊日が該当月でも支援拡充の対象となりませんのでご注意ください。
+
大規模大会への追加補助 |
|
---|---|
次の1、2、4の条件をすべて満たす場合は、 上記通常の補助金に100万円を上乗せします。 次の1~4の条件をすべて満たす場合は、 上記通常の補助金に200万円を上乗せします。
|
補助額最大300万円となります! |
[例] 4月開催・宿泊者450人の場合
市補助金 40万円 + 県補助金 10万円 = 50万円
[例] 1月開催・宿泊者1,500人の場合(参加者2,000人)
市補助金 100万円 + 県補助金 60万円 = 160万円
[例] 4月開催・宿泊者2,000人の場合(参加者3,000人、500人以上宿泊の日有、3か国以上外国人参加者10人以上)
市補助金 300万円 + 県補助金 100万円 = 400万円〈最高金額〉
申請の流れ
申請書類
申請前のご注意
|
---|
事前要望書
- 開催概要(開催日や開催会場など概要がわかるもの。)
- 団体規約等
※(1)延べ宿泊者数(2)参加者数(3)開催日数(4)コンベンション種別、これに加え、観光関連事業者に意見調書のうえ申請受付します。
交付申請(コンベンション開催30日前まで)
- 開催要項(宿泊日や開催会場など概要がわかるもの。用意がない場合は、開催案内などでも可)
- 団体規約等
|変更申請(宿泊予定者が増加する場合のみ。コンベンション開催まで)
-
1.補助事業等変更中止(廃止)承認申請書 (Word 17.1KB)
-
2.変更事業計画書 (Word 15.8KB)
-
3.収支予算書(変更後) (Word 33.5KB)
-
4.宿泊予定調書(変更後) (Excel 27.9KB)
|中止の場合
実績報告(コンベンション終了後30日以内、又は3月開催の場合はできるだけ速やかに。)
-
1.実績報告書 (Word 17.4KB)
-
2.事業報告書 (Word 36.0KB)
-
3.収支決算書 (Word 33.5KB)
-
4.宿泊証明書 (Word 19.4KB)
※宿泊先の押印が必要 ※事前にご確認ください! -
5.口座振替申出書 (Excel 24.9KB)
※押印必要 -
5-2.委任状 (Word 14.7KB)
(申請者と口座名義人が違う場合)
- 記録写真
※次の(1)~(3)の写真を必ず提出してください。
(1)どの施設で開催したか分かる写真
(2)実施中の写真で大会の看板や垂れ幕を含んだ大会名の分かる写真
(3)参加者数が概ねわかる写真(合宿の場合、合宿開催施設での参加者全員の集合写真)
アンケートがフォームで回答できるようになりました!
コンベンション終了後、ご回答のご協力をお願いいたします。
- 開催概要(既存のものがある場合)
交付請求(実績報告と同時)
-
交付請求書 (Word 18.8KB)
※押印必要
提出先
メール
kanko@city.wakayama.lg.jp
件名を「コンベンション開催補助金の申請 (コンベンション名)」としてお送りください。
データ送付の際は「pdf」でなく「word」や「excel」のままお送りいただくと手続きがスムーズです。
郵送
〒640-8511 和歌山市七番丁23番地
和歌山市 観光課(コンベンション担当)あて
お問い合わせ
073-435-1234
和歌山市の施設
その他
和歌山市の補助金と併用可能です。
ただし、前年度からご相談が必要な場合がありますので、詳しくはリンク先・和歌山県観光連盟にお問い合わせください。
PDF形式のファイルをご利用するためには,「Adobe(R) Reader」が必要です。お持ちでない方は、Adobeのサイトからダウンロード(無償)してください。Adobeのサイトへ新しいウィンドウでリンクします。