各種介護予防のアドバイス

 

ページ番号1001615  更新日 平成29年4月18日 印刷 

「運動機能の向上」にとりくみましょう!

転倒・骨折を予防するには、筋肉を鍛えることが大切です。年をとっても、鍛えれば筋肉はついてきます。毎日の生活の中で、無理なく楽しく継続していきましょう!

予防のポイント

  1. 毎日、歩くなどしてできるだけ体を動かしましょう
  2. 筋肉を鍛える運動を取りいれましょう

「低栄養の予防」にとりくみましょう!

高齢者はご飯と味噌汁くらいのあっさりとした食事にするほうが、健康のためにはよいと思っていませんか?高齢期に、活動的に生活するためには、栄養を十分にとることが大切です。
食べる楽しみを再発見し、楽しみの多い毎日をめざしましょう!

予防のポイント

  1. 食事は1日3回とりましょう
  2. 楽しく食べると食欲も元気もわいてきます
  3. 外食もお試しください

「口腔機能低下」を予防しましょう!

最近「口が渇く」「柔らかい食べ物を好む」「汁ものでよくむせる」ということはありませんか?当てはまる方はお口の機能が低下している可能性があります。上手なお手入れの習慣化や、お口をよく動かすなど、日ごろのちょっとした心がけで、お口の機能低下を予防できます。

予防のポイント

  1. お口をよく動かすことを心がけ、お口の機能を保ちましょう
  2. 安心安全に食事ができるようにしましょう
  3. 定期的に歯科検診を受け、お口の健康状態を知っておきましょう

「閉じこもり予防」にとりくみましょう!

生活リズムが乱れると、一日をただなんとなく、だらだらと過ごしてしまうことにもなります。
一日のほとんどを家の中や、家の周辺だけで過ごさず、生活の活動範囲を広げましょう!

予防のポイント

  1. 毎日同じ時刻に起床し、食事リズムも整えましょう
  2. 小さな用事でもいいので、外出の機会をつくりましょう
  3. 人との交流を大切にしましょう

このページに関するお問い合わせ

健康局 保険医療部 地域包括支援課
〒640-8567和歌山市西汀丁36番地
電話:073-435-1197 ファクス:073-435-1343
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。新しいウィンドウで開きます