誰もが安心して住み続けられる持続可能なまち(政策コード:6~10)

 

ページ番号1046228  更新日 令和4年12月19日 印刷 

分野別目標
4 誰もが安心して住み続けられる持続可能なまち
政策
46 安全で安心な市民生活の確保
施策
461 交通安全対策の推進

取組4611 市民の交通安全意識の普及啓発

取組4612 放置自転車等の対策の推進

施策
462 防犯対策の推進

取組4621 啓発活動の推進

取組4622 防犯活動の推進

取組4623 防犯環境の整備

施策
463 消費生活の向上

取組4631 消費者被害防止のためのネットワークの構築

取組4632 ライフステージに合わせた消費者教育の実施

取組4633 消費生活相談体制の充実と強化

政策
47 健康で元気に暮らせる環境づくり
施策
471 健康づくりの推進

取組4711 生涯を通じた健康づくりの推進

取組4712 成人保健対策の推進

取組4713 母子保健事業の充実

施策
472 地域医療・健康危機管理体制の充実

取組4721 周産期医療体制の充実

取組4722 安心安全な医療体制の構築

取組4723 救急医療体制の充実

取組4724 健康危機管理体制の充実

施策
473 生活衛生対策の推進

取組4731 衛生管理等の促進と監視の強化

取組4732 検査体制の強化

取組4733 人と動物が共生できる社会の実現

取組4734 斎場、今福霊園の適切な改修、整備

施策
474 保健医療対策の推進

取組4741 難病患者への相談支援体制の充実

取組4742 予防接種率の向上と安全な接種体制の構築

取組4743 結核予防とまん延防止対策の充実

取組4744 精神保健対策の充実

政策
48 人権尊重・男女共同参画の推進
施策
481 人権が尊重される社会づくり

取組4811 人権教育・啓発の充実

取組4812 人権相談・支援の充実

取組4813 人権尊重のまちづくり

施策
482 男女共生社会の実現

取組4821 男女の人権が尊重される意識づくり

取組4822 男女共生によるまちづくり

取組4823 男女共生社会実現のための環境づくり

取組4824 配偶者等に対するあらゆる暴力の根絶

政策
49 将来に向かって希望の持てる福祉社会の形成
施策
491 地域福祉の推進

取組4911 地域での生活を支えるサービス・活動の充実

取組4912 地域福祉を推進する体制の充実

施策
492 高齢者の生活の充実

取組4921 高齢者が住み慣れた地域で自立して暮らすことのできるまちづくり

取組4922 高齢者が心身ともに健康な生活を送ることができるまちづくり

取組4923 高齢者が安心して安全に暮らすことのできるまちづくり

施策
493 障害のある人の自立と社会参加の推進

取組4931 ともに理解し合う地域づくり

取組4932 地域での生活を送るための支援体制づくり

取組4933 社会参加・自立に向けた支援体制づくり

取組4934 障害のある人が安心して安全に暮らすことのできるまちづくり

施策
494 社会保障制度の充実

取組4941 生活困窮者自立支援制度及び生活保護制度の適正な実施

取組4942 介護保険制度の適正な運営

取組4943 国民年金制度の啓発

取組4944 国民健康保険制度及び後期高齢者医療保険制度の適正な運営

政策
410 地域コミュニティの充実
施策
4101 地域コミュニティの充実

取組41011 コミュニティ活動への支援

取組41012 市民公益活動への支援

取組41013 市民協働の推進

PDF形式のファイルをご利用するためには,「Adobe(R) Reader」が必要です。お持ちでない方は、Adobeのサイトからダウンロード(無償)してください。Adobeのサイトへ新しいウィンドウでリンクします。

このページに関するお問い合わせ

総務局 総務部 行政経営課
〒640-8511和歌山市七番丁23番地
電話:073-435-1151 ファクス:073-435-1321
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。新しいウィンドウで開きます