活動写真(平成29年)

 

ページ番号1017426  更新日 平成30年9月21日 印刷 

平成29年12月25・26・27日 年末火災特別警戒巡視

年末は、特に火気の取扱いが増え、また多忙による不注意などにより火災が起こりやすい時期です。
消防団では市民の防火意識や警戒心の喚起を図り、火災の発生を未然に防止するため、年末火災特別警戒を12月15日から12月31日まで実施しています。

消防団員整列

団員整列

年末火災特別警戒の市長巡視が平成29年12月25日、26日、27日の3日間実施されました。


団員整列

市長握手

平成29年9月23日 消防団貸与車両取扱研修(和歌山県消防学校)

和歌山市が消防団に貸与している消防車の研修を実施し、車両に積載しているポンプや各種器具の取り扱い、消火栓・水槽からの吸水放水要領を学びました。

消防団車両整列写真

消防団員整列写真

今回の研修は、車両の貸与を受けている消防分団が対象です。


ポンプ取扱い説明

吸水操作要領

安全・迅速な消火作業のためには、車両や器具に対する正しい知識が必要となります。
参加された団員の皆さんは熱心に取り組んでいました。
ポンプメーカーの方にもご協力をいただきました。
 

平成29年7月18日 消防団器具庫建設用地の寄附に係る感謝状贈呈式(市長室)

消防団器具庫建設用地として、和歌山市栄谷のふじと台の土地をご寄附いただいた、浅井建設株式会社 会長 浅井瑛介 様に、尾花市長から感謝状を贈呈しました。
ご寄付いただいた土地には、平成29年度中に貴志分団ふじと台班の器具庫を建設します。
 

浅井建設感謝状贈呈1

kansyajo2

感謝状贈呈式の後、記念撮影が行われました。

平成29年7月9日 平成29年度和歌山市水防訓練(北消防署)

平成29年度和歌山市水防訓練が、北消防署において消防団員200名以上が参加して行われました。
この訓練は、水災害に備え、水防に関する知識や技能を習得するとともに、住民の防災知識の普及啓発を図ることを目的としています。

和歌山市水防訓練1

和歌山市水防訓練2

今回の訓練は「改良積み土のう工法」の習得です。
土のうと防水シートを使って、堤防から水があふれることを防止します。


和歌山市水防訓練3

和歌山市水防訓練4

各団員が協力して土のうを作成、搬送し、積み土のうが完成しました。
これからも水災害に備え、訓練を積み重ねていきます。

平成29年5月21日 第25回和歌山市消防団消防ポンプ操法大会

消防技術の向上と士気の高揚を図るため、和歌山市消防ポンプ操法大会が開催されました。
今大会は初めて和歌山県消防学校(和歌山市加太)を会場としてお借りしました。

和歌山市消防ポンプ操法大会1

和歌山市消防ポンプ操法大会和歌浦分団

優勝した和歌浦分団は、平成30年に開催される県大会に出場します。

平成29年3月5日 和歌山市消防定例表彰式(消防局多目的ホール)

消防行政に対し功労のあった消防団員及び地区が表彰されます。

平成29年消防定例表彰式1

平成29年消防定例表彰式2

市長から優良分団、優良団員、永年勤続功労者への表彰が行われました。


平成29年退任式1

平成29年退任式2

定例表彰式の後に、平成29年3月31日付けで定年退職される副団長、分団長の方々の退任式が行われました。

平成29年1月8日 和歌山市消防出初式(和歌山城砂の丸広場など)

消防職員、消防団員をはじめ、関係機関から約2,300人が一堂に会し、防火防災への決意を新たにしました。

平成29年消防出初式1

平成29年消防出初式2


平成29年消防出初式3

平成29年消防出初式4

降りしきる雨の中、分列行進が行われ、和歌山城堀端では放水演技が披露されました。

このページに関するお問い合わせ

消防局 消防総務課
〒640-8157和歌山市八番丁12番地
電話:073-426-0119 ファクス:073-423-0190
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。新しいウィンドウで開きます