デジタル活用支援推進事業
デジタル活用支援推進講習会
概要
- 総務省ではデジタル活用に不安のある高齢者等の解消に向けて、オンラインによる行政手続等のスマートフォンの利用方法に対する説明・相談等の支援を行う「デジタル活用支援推進事業」を行っています。
- 高齢者をはじめとした様々な方が身近な場所で身近な人からデジタル機器・サービスの利用方法を講習会で学ぶことができます。
- スマートフォンを使いこなしたい、オンラインで行政手続を利用したい、という方は講習会の開催情報を検索し、お近くの開催場所で「デジタル活用支援講習会」に参加してみましょう。
スマホなんでもサポート号
申込み先
0800-111-9442 専用コールセンター 受付時間:9時~17時(土日祝も受付中)
障がい者のためのスマホ講習会・相談会
お申込み先
【受 付】 JCOMスマホ講座受付ダイヤル
電話:0120-504-263 ファクス:06-7178-1413
【受付時間】 10時~19時(平日・土日祝)
【申込方法】 希望講座日前日までに上記受付に電話要(先着順)
※お申し込み時に下記の内容をお伺いします。
(1)氏名
(2)連絡先(電話かファクス)
(3)希望講座
(4)スマホの有無
(5)お持ちのスマホの機種
電話:0120-504-263 ファクス:06-7178-1413
【受付時間】 10時~19時(平日・土日祝)
【申込方法】 希望講座日前日までに上記受付に電話要(先着順)
※お申し込み時に下記の内容をお伺いします。
(1)氏名
(2)連絡先(電話かファクス)
(3)希望講座
(4)スマホの有無
(5)お持ちのスマホの機種
スマートフォン体験型講習会(コミュニティセンター開催分)
申込みフォーム
※申し込みは2025年10月1日(水曜日)から
スマートフォンショップ等での開催
- お問い合わせは直接、事業実施団体へお願いします。
詳細
このページに関するお問い合わせ
総務局 総務部 デジタル推進課
〒640-8511和歌山市七番丁23番地
電話:073-435-1023 ファクス:073-435-1380
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。