保健センター(中・西・南・北保健センター)

 

ページ番号1002993  更新日 令和7年4月1日 印刷 

お住まいの地区から管轄の保健センターをお探しできます

おもな健康事業【母子保健】

乳幼児健康診査

4か月児・10か月児・1歳6か月児(1歳8か月になる月)・2歳6か月児(歯科健診のみ)・3歳児(3歳6か月になる月)の健康診査を実施しています。
対象者には受診月の前月に個別に通知します。
詳しい日程については「乳幼児健康診査日程表」または「市報わかやま」のページをご覧ください。

マタニティサークル(妊婦教室)

赤ちゃんを迎える妊婦やご家族を対象にマタニティサークルを開催しています。食生活やお口のお手入れの話、沐浴体験、妊婦ジャケット体験などを予定しています。

詳しい日程については「マタニティサークル日程表」または「市報わかやま」をご覧ください。

各保健センターのマタニティサークル申込フォームはこちら

赤ちゃんの沐浴方法やおむつ交換などの動画については、母子衛生研究会YouTubeチャンネルをご活用ください。

マタニティクッキング

妊娠中のお食事と栄養について、講話と調理実習を実施しています。

0歳児交流会

1歳未満の赤ちゃんとその保護者の交流会です。
赤ちゃんといっしょに手遊びしたり、育児の悩みを話し合うなど気軽に遊びに来てみませんか。

詳しい日程については「0歳児交流会日程表」または「市報わかやま」をご覧ください。

各保健センターの0歳児交流会の申込フォームはこちら

さくらんぼ広場

1歳6か月児未満の多胎児(ふたごちゃん・みつごちゃん)とその保護者(妊婦)の交流会です。

詳しい日程については「さくらんぼ広場日程表」または「市報わかやま」をご覧ください。

離乳食講習会

妊婦ならびに育児中の方を対象に、離乳食の始め方やすすめ方等の講話を行います。

詳しい日程については「離乳食講習会日程表」または「市報わかやま」をご覧ください。

各保健センターの離乳食講習会の申込フォームはこちら

離乳食のすすめ方については、別のページに掲載しておりますのでご活用ください。
下のバナーからご覧いただけます。

ご相談は各保健センターで個別対応しております。お気軽にお問合せください。

育児相談

電話等で随時受け付けています。また必要な方には家庭訪問を行っています。

発達相談

就学前の子とその保護者を対象に、発達相談員が発達に関する相談を行います(予約制)。

歯の健康

歯の健康づくりを推進

  乳幼児から成人、高齢者まで生涯を通じて歯の健康づくりを推進しています。

子どもの歯と口の健康

 日本歯科衛生士会Webサイトには、授乳時から離乳食が完了するまでのお口の成長や、かかわり方のポイント
 が掲載されていますので、ぜひご活用ください。

歯科相談

 歯科の相談及び保健指導を実施しています。

栄養・食生活事業

食生活改善推進員養成講座

地域での食生活改善の指導にあたる食生活改善推進員を養成しています。

栄養や運動等について、講義、健康チェック、運動を通して知識を深めます。                                  講座修了後は地域の活動を行う食育ボランティアとして活動します。

令和7年度の募集受付中です。

栄養教室

生活習慣病予防やマタニティクッキング等、各テーマにそった講話と調理実習を行います。

詳しい日程については、「栄養教室日程表」または「市報わかやま」をご覧ください。

 

栄養相談

妊産婦や乳幼児の栄養・食生活に関する相談、生活習慣病・貧血予防等の食事に関する相談を随時受け付けています。

病気の予防と健康づくり

健康相談

40歳以上の方を対象に心身の健康や生活習慣病予防などに関する相談を実施しています。

健康教育・健康づくりの実践

健康づくりのために各種の講演会や教室等を開催しています。また、地域の団体が行う保健活動のお手伝いをしています。

訪問指導

療養上、保健指導が必要と認められる方及びその家族等に対して、保健師、歯科衛生士、栄養士が家庭訪問による相談支援を行います。

総合相談窓口

赤ちゃんから高齢者までの健康に関する相談に応じています。

PDF形式のファイルをご利用するためには,「Adobe(R) Reader」が必要です。お持ちでない方は、Adobeのサイトからダウンロード(無償)してください。Adobeのサイトへ新しいウィンドウでリンクします。

このページに関するお問い合わせ

和歌山市中保健センター
〒640-8137和歌山市吹上5丁目2番15号
電話:073-488-5122 ファクス:073-431-9980
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。新しいウィンドウで開きます

和歌山市西保健センター
〒640-8421和歌山市松江775番地1 河西ほほえみセンター内
電話:073-455-4181 ファクス:073-453-8644
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。新しいウィンドウで開きます

和歌山市南保健センター
〒641-0005和歌山市田尻493番地の1
電話:073-499-5566 ファクス:073-499-5510
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。新しいウィンドウで開きます

和歌山市北保健センター
〒640-8481和歌山市直川326番地の7 さんさんセンター紀の川内
電話:073-464-5051 ファクス:073-462-8551
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。新しいウィンドウで開きます