集落排水事業とは?

 

ページ番号1002000  更新日 令和6年7月23日 印刷 

集落排水事業とは、農業集落や漁業集落において、し尿や生活雑排水を処理する汚水処理場を建設し、宅内排水設備工事によって集落排水処理施設に接続し、汚水を処理することにより、集落における生活環境の向上と、海や川の水質保全に寄与する事業のことをいいます。

和歌山市で農業及び漁業集落排水事業を行っている地区は以下のとおりです。

集落排水事業地区
事業名 供用開始区域 汚水処理場
所在地
計画
人口
供用開始日 備考
農業集落排水事業
東山東中部地区
伊太祈曽の一部、木枕の一部、
永山の一部
和歌山市木枕
136番地の1
550 平成12年12月1日 処理施設の概要
農業集落排水事業
楠本地区
楠本の一部 和歌山市楠本
276番地の6
760 平成15年9月12日 処理施設の概要
農業集落排水事業
西山東南部地区
黒岩の一部、黒谷の一部、境原の一部、頭陀寺の一部、吉里の一部 和歌山市頭陀寺
67番地の1
480 平成17年7月19日 処理施設の概要
漁業集落排水事業
雑賀崎地区
雑賀崎の一部、西浜の一部 和歌山市雑賀崎
2011番地
4,015 平成14年1月15日  
漁業集落排水事業
田ノ浦地区
田野の一部 和歌山市田野
149番地の13
1,000 平成17年7月19日  

供用開始区域において、汚水を排出する建築物の所有者には集落排水事業受益者分担金が賦課されます。
また各家庭でトイレの水洗化等の宅内排水設備工事が完了し、集落排水処理施設に接続しますと、集落排水処理施設使用料が必要となります。
なお、宅内排水設備工事の施工業者につきましては、和歌山市排水設備等指定工事店に限り、宅内排水設備工事は供用開始後3年以内に行うこととされていますので、供用開始区域の皆様のご協力をお願いいたします。

経営比較分析表

集落排水の役割 川や海を美しく

イラスト1:集落排水の役割

イラスト2:集落排水の役割

イラスト3:集落排水の役割


PDF形式のファイルをご利用するためには,「Adobe(R) Reader」が必要です。お持ちでない方は、Adobeのサイトからダウンロード(無償)してください。Adobeのサイトへ新しいウィンドウでリンクします。

このページに関するお問い合わせ

企業局 下水道部 終末処理場管理課
〒641-0011和歌山市三葛510-1
電話:073-447-3331 ファクス:073-447-3825
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。新しいウィンドウで開きます